写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》保健相が3度目の接種に言及=高齢者や医療関係者から開始=接種完了者の死で関心増す中
ケイロガ保健相は18日、「3度目のワクチン接種は高齢者と医療関係者から」と語ったが、開始日程は「科学的なデータとワクチンが揃ったら」と述べるに止まったと18~19日付現地紙、サイトが報じた。新型コロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「コロナ対策甘いほど支出増」Ipeaが連邦政府に警鐘
「コロナ対策が遅れた国ほど、社会や経済活動が停滞し、より多くの支出を迫られた」という研究結果がブラジルで発表された。19日付エスタード紙が報じている。 この研究結果は応用経済調査院(Ipea)が明
続きを読む -
日系社会ニュース
外務大臣表彰を14人と1協会に=茶道、市議、野球など多分野から
日本政府は20日に外務大臣表彰を発表、ブラジルからは14人と1協会が受賞した。この表彰は、日本と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献をしている人の中でも特に顕著な功績のあった個人および団体の功績
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPI「大統領に渡った後改ざん」=数字変えて正式書類の体裁に=父が大統領へ、作成者が証言=委員会はボルソナロ起訴か
17日の上院のコロナ禍議会調査委員会(CPI)は、連邦会計検査院(TCU)監査員のアレッシャンドレ・フィゲイレード・コスタ・マルケス氏を召喚して行われた。マルケス氏は、コロナウイルスの死者数に関する
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》デルタ株感染者84%増加=新規感染者の61%占める=流行中心地リオで入院急増
新型コロナウイルスの中でも感染力が強いデルタ株(インド株)による感染拡大が進み、17日現在の同株感染者は1週間で84%増え、1051人となったと17日付現地サイトが報じた。 17日現在のデルタ株感
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「軍政なかった」「軍介入は合憲」軍人閣僚が続々と物議醸す
軍人閣僚のヴァルテル・ブラガ・ネット国防相とアウグスト・エレーノ大統領府安全保障室(GSI)長官が、相次いで物議を醸す発言を行い、批判を浴びた。18日付現地紙が報じている。 ブラガ国防相の発言は1
続きを読む -
日系社会ニュース
憩の園=約275万レの助成金決定=移住者支援のコロナ対策=「JICAのおかげで念願叶う」
「今回のJICA助成金は本当に感謝。このお金で正式に運営ができます。入居者はもちろん、私達『憩の園』理事会や従業員も心から喜んでいます」――老人福祉施設「憩の園」を運営する救済会(吉岡黎明会長)の本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》第2四半期のGDP若干縮小=昨年同期比では12・1%増
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が17日、第2四半期の国内総生産(GDP)は前期比で0・3%減だったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 FGVの調査コーディネーターのクラウ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロの最高裁判事罷免発言に強い牽制=州知事は連名で最高裁支持=上院は新判事の試問差し止め=検察庁は圧力受け大統領捜査開始
【既報関連】ボルソナロ大統領が最高裁の2判事に対する罷免請求を出そうとしていることに対し、州知事や上院、最高裁などがそれぞれに、大統領を牽制する動きを見せている。17日付現地紙が報じている。 ボル
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》コロナ対策の規制を緩和=感染終息とはいえない中で=密の回避やマスク着用は継続
サンパウロ州政府が新型コロナ対策としての規制を17日から緩和し、一部の規制は残すものの、1年5カ月ぶりの実質解除となった。ただし、感染終息とはいえない中での実質解除である上、デルタ株の感染拡大の実態
続きを読む