ブラジル最高裁第2小法廷が19日、労働者党(PT)党首で上議のグレイシ・ホフマン氏と、夫で元企画、通信相のパウロ・ベルナルド氏らに対する、2010年上議選での収賄・資金洗浄疑惑に関する審理を行い、証拠不十分で無罪とする判決を下したと20日付現地紙が報じた。 ホフマン、ベルナルド夫妻は、検察庁が2015年に提出したラヴァ・ジャ ...
続きを読む »写真ニュース 関連記事
米国不法移民問題=ブラジル人子弟も49人拘束=親と隔離拘束の子供2千人=世界に広がる抗議の波
米国政府は、今年4月から、「不法入国ゼロ寛容政策」として、米国へ不法入国を試み、拘束された家族は、親を刑事訴追して投獄し、司法手続きを行う間、子供と引き離して拘束する措置をとっている。 「檻に閉じ込められた上、床に直接敷いたベッドマットに寝かされ、与えられるのはアルミ製の〃布団〃のみ。親と離れ離れにされて泣く子供」の映像が世 ...
続きを読む »ジャパン・ハウス=平田館長が電撃退任!=「立上げできた。あとは後進に」=将来的な運営自走化に課題
「立上げと体制固めの難しい時期は過ぎた。あとは後進に任せたい」――ジャパン・ハウス(以下、JH)の平田アンジェラ多美子館長は今月20日を以って、館長から退任すると発表した。ビーチサンダル「アヴァイアナス(Havaianas)」の貿易本部長を担い、世界的なブランドに育て上げた手腕が買われて館長に抜擢された。ロンドン、ロスに先駆け ...
続きを読む »《ブラジル》10月統一選は知事選、上下両院選にも注目=女性の知事候補は全体の15%のみ=再選狙いの上議は6割以上も=問われる有権者の眼力
10月7日に行われる統一選。この日は大統領だけでなく、州知事、上下両院の連邦議員、州議会議員の選挙も行われる。州知事に女性候補が少ない事、再選狙いの上議の多さなど、大統領選以外でも注目される動きについて、16~18日付現地各紙が報じた。 テメル大統領の民主運動(MDB)、ジェラウド・アウキミン氏の民主社会党(PSDB)、ジャ ...
続きを読む »《ブラジル》工業界が投資を削る?=GDP縮小や政局を反映=トラックストも大きく影響
選挙年故の先行き不透明感やトラック運転手のストによる生産停止、ドル高などにより、国内総生産(GDP)の成長予想が下方修正される中、工業界の投資計画が縮小していると19日付現地紙が報じた。 この傾向を示す例の一つは、サンパウロ州工業連盟(Fiesp)が先週発表した調査報告だ。それによると、442社を対象に調査した結果、3月の時 ...
続きを読む »移民の日=異例! 文協仏式法要に約1千人=大講堂埋め先駆者に焼香イビラプエラ公園も150人参列
最初の移民船「笠戸丸」がサントスに着港してから110年――6月18日の「移民の日」の前日の17日、「開拓先亡者追悼法要」がイビラプエラ公園及び文協大講堂で行われた。ともに例年を遥かに上回る参列者が出席。特に文協大講堂の法要は節目に相応しく〃異例〃の1千人近くが参列、次世代へと繋がる式典となった。 09年以降、参列者が300人 ...
続きを読む »ブラジル40年ぶりの開幕引き分け=難敵スイスに1対1
14日に開幕したW杯も多くの国が初戦を終え、まだ一戦も戦っていないのはH組のポーランド、コロンビア、セネガル、日本だけとなった。 「強豪国といえども、W杯開幕は独特の緊張感があり、簡単な試合にはならない」が定説だが、今大会は多くの優勝候補が初戦を勝利で飾ることが出来なかった。大会3日目の16日に、アルゼンチンがアイスランドと ...
続きを読む »米中の貿易戦争一段と激化=ブラジルも影響避けられず=コモディティ価格下落か=大豆輸出などで利点あるも
【既報関連】米国が鉄鋼製品やアルミ製品に高関税を課すと発表して以来、険悪になっていた米中間の貿易関係が一段と悪化し、米国が15日に新たな関税設置を決めた。これに対し、中国も同日中に報復措置を発表し、ブラジルはおろか、世界経済にも懸念が及ぶ事態に発展しそうだと16日付伯字紙が報じた。 米国のトランプ政権が決めたのは、ハイテク製 ...
続きを読む »W杯=ブラジル代表引き分け発進=スイスを相手に1対1
14日からロシアで開催されているサッカーW杯。世界最多の優勝5回を誇るブラジル代表(セレソン)は、17日にロストフで行われた対スイス戦を1対1で引き分けた。 開幕前は盛り上がりも心配されたが、サンパウロ市やリオ市など、各地で行われた街頭観戦イベントは大勢の観衆で賑わい、「国は問題だらけだけど、W杯の時くらい、それを忘れて楽し ...
続きを読む »アサイ=「日本移民の町」とアピール=伝統の第75回品評会開催=「旭城」で観光客呼び込み
アサイ文化連合会(中川武宣会長)は「第75回農産品評会」を今月8~10日、パラナ州アサイ市の「トヨサブロウ・イケダ・イベントセンター」で開催した。同市は日本人が開拓して戦後にはコーヒーや棉で栄えたが、70年代以降は人口減少が続く。市は観光業に注力していて、先月開城した「旭城」や食のイベントなどで「日本移民の町」をアピール。町の ...
続きを読む »