【既報関連】先々月27日にウバツーバ市議会で全会一致により可決された、監獄島アンシェッタに収容された日本移民を顕彰して制定された9月23日の『日本移民の日』―。発起人の坂本メリーザさん(59、二世)らを中心に関係者は先月13日、サンパウロ市文協内の会議室で一堂に会し、記念式典の開催に向けて準備を本格化させた。 会議には佐藤デ ...
続きを読む »写真ニュース 関連記事
ブルーノート・リオ=ロドリゴ・デ・フレイタス湖のほとりに8月31日オープン
1981年にニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジで産声を上げた、老舗ジャズクラブの代名詞的存在でもあるブルーノート(BN)。アメリカに3店舗、日本に3店舗、中国とイタリアとスロヴァキアにも1店舗ずつを構えるこのBNが、8月31日にリオにもオープンする。 着席での席数350のBNリオがオープンするのは、リオ市南部のロドリゴ・デ ...
続きを読む »《ブラジル》大統領選=極右候補のボルソナロがPENに移籍=当選を目指すには不利な零細政党に
現在、18年大統領選の世論調査で2位につけて注目されている極右大統領候補のジャイール・ボルソナロ下院議員が、来年の大統領選を狙い、全国環境党(PEN)に移籍することが確実となった。 ボルソナロ氏は現在、ルーラ元大統領をはじめとした左翼の労働者党(PT)や、現在の大統領のテメル氏の民主運動党(PMDB)の汚職スキャンダルに幻滅 ...
続きを読む »《ブラジル》鶏肉輸出量が回復=3月の食肉偽造疑惑の発覚以来初めて
ブラジル動物性蛋白協会(Abpa)が2日、7月のブラジルからの鶏肉輸出量が、昨年7月の36万2400トンから6・2%増の、38万5千トンを記録したと発表した。 これは、ブラジル食肉産業に大きな打撃を与えた、3月の食肉偽造疑惑摘発(カルネ・フラッカ作戦)以来、初のポジティヴな結果だ。
続きを読む »《ブラジル》下院でテメル告発投票始まる=長時間のマラソン形式=野党が延期求めて開始遅延=結果判明は3日未明か
2日、午前9時から下院本会議で、連邦検察庁が提出した、テメル大統領に対する収賄容疑での告発を受け付けるか否かの審議が行われ、同日夜の投票へと続いた。2日付現地紙サイトが報じている。 審理はまずロドリゴ・マイア下院議長による開会の挨拶からはじまり、その後、この日の手順に対する質問が行われた。
続きを読む »《ブラジル》ルーラ元大統領=アチバイア市の別荘疑惑で被告に=6件目の刑事告発受け入れ=モロ判事の扱いでは3件目
パラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事は1日、ラヴァ・ジャット作戦特捜班が提出した、ルーラ元大統領に対するサンパウロ州アチバイア市の別荘関連収賄容疑の告発を受け入れる事を決めた。これでルーラ元大統領は6件目の刑事裁判の被告になったと、2日付現地紙が報じた。 5月末に検察が提出した起訴状には、ルーラ被告とその家族が頻繁に訪れて使 ...
続きを読む »日伯文化連盟=ピニェイロス文化センター開所=新たな日本文化の殿堂に=講堂や料理など各種10教室
ピニェイロス区に新たな日本文化の殿堂が誕生――2014年から進められていた日伯文化連盟(アリアンサ、大城幸雄理事長)の「ピニェイロス文化センター」が29日、ついに開所した。同文化センターで開所式が行われ、約250人が駆けつけた。約750平米の敷地内に収容人数100人のピアノ付きの講堂、料理講習室のほか、大小10室の教室が設置さ ...
続きを読む »《ブラジル》工業生産=上半期は4年ぶりの好結果=改善の兆しあれど、まだ軟調
ブラジル地理統計院(IBGE)は1日、6月の工業生産高は前月と同レベルで増減なしと発表した。 5月の値は前月比1・2%増、4月は前月比1・3%増だった。今回発表された6月の数値が前月比で増減なしだったことにより、今年上半期の工業生産高は累積0・5%増となった。この数値は、年間3%の工業生産増を記録した2013年の上半期以来、 ...
続きを読む »《ブラジル》テメル大統領告発問題=きょう下院で全体投票=気になる野党側の出欠状況=最低342人の出席必要=実施なら阻止が有力も
今日2日は、連邦検察庁が行った、収賄容疑でのテメル大統領告発を受け入れるか否かの審議と投票が下院本会議で行われる予定だ。この日の内に決着をつけたい政府側は、予定通り投票を行えるよう、下議たちに出席を呼びかけると共に、下議から抜擢した閣僚たちを下院に戻し、投票させる予定だ。1日付現地紙が報じている。 テメル大統領の告発が下院で ...
続きを読む »《ブラジル》財政目標=赤字上限の見直し始まる=予算削減などの努力も限界=最終決断は今月末までに
【既報関連】これまで、再三にわたり「今年の年間基礎的収支赤字を1390億レアル以内に抑える」という財政目標は必ず守ると公言し、そのために増税や予算引き締め、国家公務員の自主退職制度導入まで行ってきたブラジル政府が、遂に財政目標のハードルを下げることも検討し始めた。 1日付現地紙は、エンリケ・メイレレス財相が、財務省などが財政 ...
続きを読む »