【既報関連】ミシェル・テメル大統領(民主運動党・PMDB)の新政権が打ち出す財政政策の内、最も論争を巻き起こすことが予想される年金改革案の議会での審議が全国市長選後に先延ばしされそうな雲行きだが、これを早く決めたい民主社会党(PSDB)が、最悪、連立離脱も辞さない構えでいると、6日付エスタード紙が報じている。 テメル政権が準 ...
続きを読む »写真ニュース 関連記事
パラリンピック本日開催=旗手は陸上のシルレーネ=リオ州議会では展示会も
本日7日、いよいよリオのパラリンピックが開幕する。5日付リオ・パラリンピック公式サイトなどによると、今大会の入場券は4日までに150万枚を売り上げ、様々な障がいを乗り越えて社会統合を果たしてきた選手達の歩みと、それが受け入れられてきた歴史の一端を示している。 4日付公式サイトは本番で使う会場で練習に励む選手達の様子などを報道 ...
続きを読む »鹿児島県人会=新会館購入巡り議論紛糾!=臨時総会で新旧会長が激突=「バカげてる」中途退場も
鹿児島県人会(松村滋樹会長)は先月27日、新会館購入決議のため、サンパウロ市文協5階の県連会議室で臨時総会を招集した。理事会で絞られた三つの最終候補の中から一つを選んで、本年中に購入するか否かを今回決定するはずだった。ところがこれまでの不満が噴出し、新旧会長が激しく対立。2時間に渡る激論の末、2年も引き延ばされてきた会館決定は ...
続きを読む »ブラジル男子バレーボール=セルジーニョ、4万の観衆に別れを告げる=五輪に4回出場、金、銀2回ずつ
ブラジル男子バレーボール代表チームのリベロとして、リオ五輪金メダル獲得に貢献したセルジーニョ(40)の代表引退試合、ブラジル対ポルトガル戦が4日、4万人の観衆が集まったブラジリアのマネ・ガリンシャスタジアムで行われ、ブラジルがセットカウント3対1で勝利した。 ブラジル代表歴15年以上を誇るセルジーニョは、五輪に4回出場し、2 ...
続きを読む »金メダル・ヘア流行の兆し=ネイマールまたもファッション・リーダーに
リオ五輪で悲願のサッカー優勝を果たしたブラジルだが、それを記念した「金メダル・ヘア」が流行りつつあると、サンパウロの大衆紙、アゴラ紙が報じている。 そのモデルとなっているのは、やはりネイマールだ。2010年にブラジルで「新星現る」と注目されたときから、まずモヒカン・ヘアで人気を集めたネイマールは、それを皮切りに、プレーと同様 ...
続きを読む »テメル=強化させたい中国との関係=G20で経済再建約束=2690億レ投資を期待=貿易関係の強化も促進か
ミシェル・テメル副大統領は4日、5日の両日、中国の杭州で行われたG20の会議に出席し、ブラジルの再建を誓った。今回の中国訪問で連邦政府は中国側に、2019年までに2690億ドルの投資を願い出て、提案も行っている。3~5日付伯字紙が報じている。 テメル大統領はG20サミット初日の4日、正式にブラジル大統領になったことを受け、中 ...
続きを読む »連日続く反テメル・デモ=4日はサンパウロ市で9人の逮捕者も
4日、サンパウロ市パウリスタ大通りで、反テメル大統領の大規模なデモが行われ、参加者たちが大統領を新たに選ぶ再選挙を求めた。5日付伯字紙が報じている。 8月31日のジウマ前大統領の罷免当日から、労働者党(PT)支持者や労働組合員を主体とした反テメル・デモが連日のように行われているが、4日に行われたものは事前に開催が予告されてい ...
続きを読む »沖縄県人会=創立90周年記念祝典盛大に=県議長ら慶祝団55人迎え=サンバ太鼓カチャシーで終幕
ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)は、前身である球陽協会創立から90年の節目を迎え、ジアデマ市沖縄文化センターに500人余りが集まり、記念祝典を盛大に行なった。母県からは県庁県議会及び各市町村からの慶祝団55人ほか、亜国やボリビアの沖縄県人会からも県系人が駆けつけ、世界のウチナーンチュ(沖縄人)が一堂に会した。脈々と受継がれて ...
続きを読む »過去の新聞記事使った派手な広告=「ナルコス」第2シーズン配信開始
9月2日付のサンパウロの有力紙、フォーリャ紙とエスタード紙は、同じ記事を使った特別な表紙を一番外側に被せた。そこには「麻薬王、パブロ・エスコバル脱獄。コロンビアに激震」と書かれている。だが、よく読んでみると、この記事は1992年7月の記事だ。 つまりこれは、両紙が24年前に実際に掲載した新聞記事を使った広告だ。ここで宣伝され ...
続きを読む »パラリンピック=開会式の予定一部公表=人間性など強調するものに
7日午後5時半から始まるパラリンピックの開会式について、その一部が2日に公表された。 開会式のセレモニーを担当するデザイナーのフレッジ・ジェリー氏らを迎えた会見では、種々の困難を乗り越えてきた各選手の歴史と彼らの持つエネルギーを会衆に伝える事に焦点を合わせる事や、ソチでの冬季パラリンピックで銅メダルを獲得した米国のアミイ・パ ...
続きを読む »