写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ついに国内で「黒い真菌」確認=サンパウロ州やアマゾナス州で=急がれる感染拡大抑制
【既報関連】新たな変異株による新型コロナの感染爆発が起きたインドを筆頭に症例報告が急増中で、致死率54%とされる「黒い真菌(fungo preto)」の症例が、ブラジルでも確認されて医療関係者の間に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPI=指名即解雇のコロナ対策局長=大統領側委員らに“講義”
2日、上院のコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)に、マルセロ・ケイロガ保健相からコロナ対策特別局長に指名されたが、10日でキャンセルされたルアナ・アラウージョ医師が召喚され、証言を行った。2日付
続きを読む -
日系社会ニュース
《群馬》日本海外協会定例会議に日系の若者参加=プラザ活用の新プロジェクトも
【群馬県発=國分雪月記者】日本海外協会(林隆春会長、東京所在)が5月29日、群馬県邑楽郡大泉町のブラジリアンプラザで定例会議を行った。会議には林会長をはじめ16人が参加し、同協会が進める各プロジェク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍CPIで虚偽を重ねるヤマグチ氏=大統領との面会証言チグハグ=クロロキンの知識もあやふや=委員長も苛立ち隠せず
1日、上院のコロナ禍に関する議会調査委員会(CPI)は、日系女性医師のニゼ・ヤマグチ氏を招待して行われた。クロロキン推奨派の医師で、ボルソナロ大統領との保健省外の「影の委員会」への参加がすでに報じら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》第1四半期にGDPが1・2%成長=感染第2波が進む中でも=庶民の実感とは程遠く
地理統計院(IBGE)が1日、第1四半期(第1Q)の国内総生産(GDP)は1・2%成長し、パンデミック前の水準に回復と発表と同日付現地サイトが報じた。 この数字は20年第4四半期(前期)比のもので
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サレス環境相にアマゾン違法伐採の幇助疑惑=連邦検察庁の捜査申請を最高裁許可
連邦検察庁は5月31日、リカルド・サレス環境相に対する捜査許可要請を最高裁に行った。アマゾナス州の連邦警察が4月に訴えていた、環境違反に対する監査の妨害容疑に関するものだ。5月31日、6月1日付現地
続きを読む -
日系社会ニュース
海外移住資料館=日系家庭に伝わる日本食紹介=企画展「日系人のレシピ」開催中
【東京発=國分雪月記者】JICA横浜の海外移住資料館が4月27日~11月21日の間、企画展示『日系人のレシピ―受け継がれる日本の味と家族の記憶』をキッコーマン国際食文化研究センターの協力で開催してい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》全国の200市以上で反大統領デモ開催=総数42万人、サンパウロ市だけで8万人参加=不満がコロナへの恐怖上回る=PE州では軍警の暴力行為も
5月29日、ボルソナロ大統領に対する抗議デモが全国200以上の都市で行われた。コロナ禍で密を作ることが恐れられる中、いずれの都市でも多くの参加者たちが集い、ボルソナロ政権に対する強い不満を表明した。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》集団接種で死者が95%も激減=セラーナ市の実験で効果歴然=周囲では感染増が続く中
サンパウロ市のブタンタン研究所が5月30日、サンパウロ州セラーナ市で行った新型コロナワクチンの集団接種実験により、死者は95%減、発症者も80%減など目覚しい結果が出たと5月30、31日付現地サイト
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コパ・アメリカ開催地に急きょ決定=コロンビア、アルゼンチンが中止で
南米サッカー連盟(CONMEBOL)が5月30日、6月に開催予定のコパ・アメリカの開催予定地だったアルゼンチンでの開催をコロナ禍を理由にキャンセル。翌日には一転し、ブラジルでの開催を発表した。5月3
続きを読む