写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪と教育=五輪を教育に活かす取り組み=体育の種目から社会的テーマまで
サンパウロ市内の私立学校では、リオ五輪・パラリンピック開催を契機に、体育の授業に新体操や柔道、フェンシングなどの新たな種目を導入している。また、五輪というテーマは、学際的(複合的)な授業のためのプロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議長選=PTがDEM候補を支持?=ルーラの鶴の一声で=政敵以上にセントロン憎し=関係者やテメルの反応は?
エドゥアルド・クーニャ前下院議長(民主運動党・PMDB)の後任議長選挙は13日に行われるが、労働者党(PT)がルーラ元大統領の強い意向もあり、長年政敵だった民主党(DEM)のロドリゴ・マイア下議を推
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラの危機深刻化=コロンビア国境一時開放=物資を買い求める国民殺到
ベネズエラとコロンビア国境の徒歩での往来が10日、半年振りに12時間の期限付きで開放され、物資の不足で困窮する多数のベネズエラ国民がコロンビア国境の街、ククタで食料品や医薬品を購入するために国境を渡
続きを読む -
日系社会ニュース
第19回日本祭り=予想上回る16万8千人来場!=「今までで一番素晴らしい」=中南米最大のイベント会場で
ブラジル日本都道府県連合会(山田康夫会長)主催の『第19回日本祭り』が、サンパウロ市サンパウロ・エキスポセンターで今月8~10日に行われた。晴天に恵まれ、昨年よりも多い、16万8千人を超える大盛況で
続きを読む -
日系社会ニュース
県連日本祭り特別写真グラフ=見所たくさん日系文化の祭典=老いも若きも郷土食に舌鼓=熱気と活気に溢れた3日間=食べて良し、見て良し、参加してもっと良し
会場が一新して「エキスポ・サンパウロ」で初開催した県連日本祭り――大勢の来場者に恵まれ、土日は大変な賑わいとなった。老いも若きも総動員で郷土料理を提供した県人会も多く、「食の広場」では予想外の早い時
続きを読む -
特集
新潟県人会創立60周年祝う=慶祝団含め300人で盛大に=泉田知事「東京五輪でぜひ来県を」
ブラジル新潟県人会(南雲良治会長、会員180家族)が主催する「創立60周年記念式典」が、3日午前10時から宮城県人会館で盛大に行われた。新潟県から駆けつけた泉田裕彦県知事、県議会の早川吉秀議長ら20
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
聖火リレーを巡るドタバタ劇=万事快調とはいかなかった、ブラジル全土の長い行程
リオ五輪開幕まで残りひと月を切り、8月5日の開会式で点火される聖火リレーもたけなわだ。 〃オール・ブラジル〃を強調するためにブラジル全州をまわる聖火リレーだが、これまでにいくつかハプニングも起きてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クーニャ=電撃辞任後はどうなる?=目的は議員罷免阻止か=後任の下院議長は誰の手に=一安心のテメル大統領代行
7日に電撃辞任したエドゥアルド・クーニャ下院議長(民主運動党・PMDB)をめぐり、辞任の憶測や、今後の後任選びなどの声がにぎやかになっている。8日付伯字紙が報じている。 クーニャ氏は辞表提出後、最
続きを読む -
ビジネスニュース
来年度予算=1390億レの赤字予測=増税の可能性は否定せず=罷免審議と並行し駆け引き
ミシェル・テメル大統領代行(民主運動党・PMDB)の経済政策班は7日、来年度の中央政府(国庫財務局と中銀、社会保障院)の基礎的収支目標を1390億レの赤字とすることを発表、財政の更なる悪化を防ぐ〃苦
続きを読む -
日系社会ニュース
5団体で受入れ組織発足=リオ五輪の来伯邦人向けに=応援イベント、公開練習も
リオ五輪への来伯邦人を受け入れるため、サンパウロ市の日系5団体が「日本人訪問者サンパウロ支援委員会」を今月、立ち上げた。文協で5日午後、各団体の代表者による会見が行なわれ、特設サイトとフェイスブック
続きを読む