写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマが「最も期待を裏切ったリーダー」=フォーブス誌で2位以下寄せ付けず
下院での罷免審議が進み、国民の信用も失墜しているジウマ大統領だが、今や悪評は海を超え、世界的なものとなっている。 3月中旬に地裁から逮捕されそうだったルーラ前大統領を官房長官に就任させようとしたあた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジャノー=ルーラの官房長官就任を反対=本人の検察での供述当日に=最高裁での審議は20日か=それ以前に窮地のジウマ
連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官は7日、3月18日に最高裁からも就任差し止めを受けたルーラ前大統領の官房長官就任に関し、無効にすることを薦めた。ルーラ氏の官房長官就任の件は、下院本会議でのジウマ大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
豚インフル・ワクチン狂想曲=車の販売店が投与サービス=11日よりSUSでも開始
【既報関連】サンパウロ州中心にブラジル内で猛威を振るう豚インフルエンザ(H1N1、A型インフルエンザの一種)は、今年既に、サンパウロ州だけで55人の死者を出している。例年より早いインフルの流行に、予
続きを読む -
日系社会ニュース
消費税=居住1カ月でも免税に!?=2年の滞伯予定者に適用=RNE不可、旅券提示を
「日本で消費免税を受けるのは、居住何年以上から?」。――ある日、そんな疑問が編集部に寄せられた。日本の消費税は8%、早ければ来年4月には10%になる。これを払うか払わないかで、大きく値段が異なる。調
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ罷免審議=報告官が罷免を推薦=「重大な憲法違反犯した」=既に本会議突入は決定的=PPは与党残留を決めたが
6日、下院の大統領罷免特別委員会で、報告官のジョヴァイール・アランテス下議(ブラジル労働党・PTB)が、「大統領罷免審議継続」を正式に薦めた。同特別委員会では、11日にこの意見書を認め、罷免問題を本
続きを読む -
ビジネスニュース
投資家、罷免不透明を察知=ブラジル市場即座に2%下落=レアルは国外要因で上昇
ジウマ大統領罷免の雲行きが若干怪しくなってきたとのムードを感じ取り、6日のブラジル株式市場が2%の下落を記録したと7日付フォーリャ紙が報じた。 一方ドルは、国外の要因と、ブラジル中銀がスワップ交換(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペレ「100歳になってもボールを蹴る」=フォーリャ紙に近況語る。
サッカーの王様ペレ(75)が6日、サンパウロの有力紙「フォーリャ・デ・サンパウロ」(F)本社を訪問し、独占インタビューに応じた。 その中でペレは2012年にサンパウロとニューヨークで受けた人工股関節
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
罷免請求の応酬合戦起こる=副大統領や最高裁判事にまで
ここ数日のブラジルの話題はもっぱら、ジウマ大統領の罷免審議に集中しているが、それに刺激されたのか、すぐに罷免請求を起こすのがちょっとした流行のようになっている。 きっかけとなったのは、ジウマ第2期政
続きを読む -
日系社会ニュース
特別学級の在日ブラジル人児童激増=知的障害増加? それとも…=「ここ数年で特に顕著」=中川さん「危機の子供たち」
「これからは危機の世代、新たなデカセギ子弟問題が浮上してきている」――NPO法人「カエル・プロジェクト」代表の中川郷子さんはそう話し、頭を抱えた。2008年金融危機後、日本に残るブラジル人はデカセギ
続きを読む -
日系社会ニュース
〃かわいい〃文化で自信と愛を=イースターのお茶会で愛好家ら交流
ブラジルかわいい大使の松田明美さんが主宰する、ロリータ愛好会「スウィート・ミミ」によるお茶会『ミミ・パスコア・ティーパーティー』が先月19日、サンパウロ市シャーカラ・サントアントニオ地区のお茶専門店
続きを読む