写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ブラジルのニクソン」=ニューヨーカー誌がジウマ語る
現在、ブラジルで起こっている政治の混乱は世界的な話題にもなっているが、アメリカの「ニューヨーカー」誌は3月30日付の同誌サイトに、現在のブラジルの混乱やジウマ大統領(労働者党・PT)について語ってい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=政府行事でも罷免反対運動=「問われる責任ない」強調=請求原案弁護士は猛反論=「罪は積み重なるばかり」
3月30日、ジウマ大統領は大統領府で行われた「ミーニャ・カーザ、ミーニャ・ヴィーダ(MCMV)」第3弾発表の際、「罷免はクーデターだ」という発言を繰り返した。罷免問題の審議準備に入っている下院の特別
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
在欧州難民受け入れへ=ブラジルへの輸送費補填を要求=それでもドイツには助け舟
ブラジル政府は欧州各国に大量に押し寄せている、または、向かおうとしているシリア難民の一部を受け入れるための交渉をドイツ政府と行っていると3月31日付エスタード(E)紙が報じた。 この計画は、ブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
新モジ西本願寺=極楽浄土を描くふすま絵=久保開教使9割方仕上げ=モダンな色彩と話題に
モジ・ダス・クルーゼス市の浄土真宗本派本願寺(以下、モジ西本願寺。清水円了主管)は現在、老朽化等のために移転新築工事を進めている。その新寺内に、色鮮やかな極楽浄土のふすま絵が描かれ、地元で評判を呼ん
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語教育の普及へ=東京外大がリオに拠点
東京外国語大学(立石博高学長)はリオデジャネイロ州立大学(ルイ・ガルシア・マルケス学長)に日本語教育・日本研究拠点「グローバル・ジャパン・オフィス」を設置することを決定、先月18日に同大学にて開所式
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
これからどうする連邦政府?=PMDB離脱後の組閣は=頼みの綱はPPとPRだが=大統領罷免阻止票に届くか?
下院最大勢力である民主運動党(PMDB)の連立離脱で、政局運営とジウマ大統領の罷免阻止が苦しくなった労働者党(PT)は、PMDBの離脱で抜けた大臣職を振り分けて進歩党(PP)や共和党(PR)を引き止
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ドーピング検査欠席続出=3回で陽性扱い、出場停止も=ブラジル人の陽性判定を不安視
リオ五輪開幕まで4カ月余りとなった今、ブラジル五輪委(COB)内ではブラジル人選手のドーピング違反に対する不安がささやかれていると30日付伯字紙が報じた。 ブラジルドーピング統制局(ABCD)がこれ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーW杯予選=ブラジル薄氷の引き分け=終了間際に敗戦まぬがれ
29日にパラグアイで行われたW杯予選パラグアイ戦で、ブラジル代表は2点を先取されるも後半終了間際に同点とし、引き分けた。30日付伯字紙が報じている。 パラグアイは試合開始早々から、ネイマールを欠くブ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り=赤字30万レ覚悟で強行開催=県連臨時会議で意思確認=不景気、政局混乱の余波で
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)が毎年主催する日本祭り(7月8~10日、サンパウロ・エキスポ)に関し23日午後、文協ビル内の県連会議室で臨時代表者会議を行なった。赤字見込み30万レアル
続きを読む -
日系社会ニュース
国費留学生が日本へ=在聖総領事館で歓送会
在サンパウロ日本国総領事館(中前隆博総領事)が17日午後、同館多目的ホールで2016年国費留学生歓送会を行なった。学部3人、研究9人の計12人の留学生が4月渡日し、日本の大学で学ぶ。 文科省国費留学
続きを読む