サンパウロ市中央ルス区、ルス駅駅舎に併設されているポルトガル語博物館(MLP)で21日午後3時50分頃、大規模火災が発生し、同博物館の主要部分が消失、ルス駅を通る公共交通網にも影響が出たほか、同館勤務の消防士が1人死亡したと22日付伯字各紙や21、22日付各紙サイトが報じた。 21日午後3時50分頃、駅舎の2階から出火した火事 ...
続きを読む »写真ニュース 関連記事
メルコスル=亜国とベ国が正面対立=マクリが政治犯釈放求める=今回のジウマの言動は?
パラグアイのアスンシオンで21日、南米共同市場(メルコスル)の首脳会議が開催され、ジウマ大統領も参加した。この日の会議では、アルゼンチンのマウリシオ・マクリ新大統領がベネズエラのニコラス・マドゥーロ政権に政治犯を解放するよう強く呼びかけ、ベネズエラ代表が反論する光景が見られる緊迫したものとなった。22日付伯字紙が報じている。 ...
続きを読む »日本政府の柔道着ファベーラへ=安倍首相の〃置き土産〃=メダリストの財団に寄付
日本政府が昨年、ブラジル柔道連盟(パウロ・バンデルレイ会長)に寄付した柔道着100着のうち25着が13日、ファベーラで柔道を通じた慈善活動を行なう「チアゴ・カミーロ財団」に贈られた。サンパウロ市南部にあるCEUパライゾーポリス校の児童へ13日、道着が手渡され、シドニー五輪銀メダリストのカミーロ代表は「思いがけない贈り物。未来を ...
続きを読む »当地の名作、初の直訳に=「ぼくのオレンジの木」
当地の名作小説「メウ・ペ・デ・ラランジャ・リマ」の日本語訳『ぼくのオレンジの木』(ポプラ社、302頁)が発売されている。翻訳した永田翼さんと松本乃里子さんが来社、思いを語った。 同作は著者のジョゼ・マウロ・デ ヴァスコンセーロスの半自伝的な作品で、90年以上前のリオを舞台に、感受性に満ちた5歳の少年ゼゼーの成長を描く物語。68 ...
続きを読む »ACAL=大晦日恒例の餅つき祭り=もち米40俵分を準備
年末恒例の『第45回餅つき祭り』が31日午前8時からサンパウロ市リベルダーデ広場で行われる。リベルダーデ商工会議所(ACAL、池崎博文会長)、文協、県連、援協、アリアンサ共催。 午前8時から2万袋の餅(紅白2個入り)が配られ、午後9時半から開会式が開始、ACALの和太鼓チームの演奏も披露される。同10時半から餅つきが開始、同時 ...
続きを読む »リオで新世代博物館オープン=地球にやさしい「明日のミュージアム」
17日、〃ポルト・マラヴィーリャ〃の名前でも知られるリオデジャネイロ市北部の港湾地区のマウアー広場で、新世代博物館、その名も「明日のミュージアム(ムゼウ・ド・アマニャン)」が晴れてオープンとなった。 この「明日の~」は、リオの最大のメディア企業、グローボ・グループ傘下のロベルト・マリーニョ財団が、総工費2億3千万レアルをかけて ...
続きを読む »サンバ=団員が続々とタトゥーを=バラの名のグループ、バラを身体に
〃チーア・ラケル〃こと、ラケル・クストジオ・デ・オリベイラさんは子供が身体にタトゥー(刺青)を入れるのに常に反対してきた。 しかし3週間前、69歳にして、彼女はこれまでの考えを改め、首裏の左側に小さな三つのバラのタトゥーを入れた。 全ては踊り手、〃バイアーナ〃として所属する、エスコーラ・デ・サンバ(サンバグループ)の〃ホーザス ...
続きを読む »ポルトガル語博物館で火災=休館日のため犠牲者はなし
21日午後、サンパウロ市ルス区のポルトガル語博物館で火災が起き、午後6時現在も沿うか作業が続いている。 サンパウロ市の歴史的な建造物の一つであるルス駅のプラットホームの上に設けられた3階建ての博物館は2006年3月21日に開設された。同博物館では、ポルトガル語に関する様々な展示やアトラクションが常設または期間限定で行われており ...
続きを読む »ダッタフォーリャ=大統領罷免にはまだ遠く=下院でまだ42%の賛成=議会内でも反クーニャ強まる=国民もPMDBに不信感
ダッタフォーリャが下院議員を対象に行った調査によると、ジウマ大統領(労働者党・PT)の罷免審議の開始を希望している議員は42%で、反対している議員の31%を上回ったが、この数ではまだ罷免基準には満たない。一方、エドゥアルド・クーニャ議長(民主運動党・PMDB)の議席剥奪については、6割が望んでいると答えた。21日付フォーリャ紙 ...
続きを読む »新財相にバルボーザ企画相=財政健全化に自信見せる=自身の粉飾会計関与を否定
数カ月にも及ぶ経済政策を巡る対立の末、ジウマ大統領は18日、財務相の交代を正式に発表したと19日付伯字各紙が報じた。 後任には予算企画相を務めていたネルソン・バルボーザ氏が就任し、次の予算企画相にはヴァルジール・シモン氏が指名された。 バルボーザ新財相は指名後初の会見で、「経済政策の基本方針は一貫している。財政健全化、債務をコ ...
続きを読む »