写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル代表=屈辱の「7X1」の雪辱なるか?=ロシアW杯への航海始まる
サッカーブラジル代表(セレソン)は、8日午後8時半(現地時間・日本時間9日午前8時半)に連続17度目のW杯出場をかけた南米予選開幕戦を敵地でチリと戦う。 世界で唯一、これまで行われた全てのW杯に出場
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ラーザロ・ラモスとタイース・アラウージョ=ブラジル名物黒人夫婦が2本で共演=イギリスのメディアまで注目
ブラジルが誇る黒人の人気俳優夫婦ラーザロ・ラモスとタイース・アラウージョが話題の夫婦共演作を2本立て続けて演じ、話題を呼んでいる。 ラーザロもタイースも、この10年ほど、ブラジルのテレビ、映画の主演
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TCU=粉飾会計で「違反」判決=判事投票は満場一致=連邦政府78年ぶりの屈辱=頼みの綱はレナンのみか
7日、連邦会計検査院(TCU)は連邦政府の14年度の粉飾会計疑惑の審理を行い、満場一致で「違反」との判断を下した。これは同院の歴史でも78年ぶりの違反判断で、連邦政府にとって屈辱的な結果となった。こ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院議員=議長解任請願書を提出=スイスの隠し口座も追及か=辞任の可能性は見込み薄
7日午後、7政党30人の下議団が、下院監察局にエドゥアルド・クーニャ下院議長の解任手続き開始を求める請願書を提出したと8日付伯字各紙が報じた。 同請願書には労働者党(PT)17人、自由社会党(PSO
続きを読む -
日系社会ニュース
ジョーヴェン・グアルダ50周年=軍政検閲受けた三宅ローザ=日系唯一のJG出演歌手
TVレコルデが1965年8月に始めた若者向け音楽番組「ジョーヴェン・グアルダ」(以下JG)は、軍政下における大衆音楽運動として10代を中心に爆発的な人気を呼び、番組名が一群の人気歌手グループを指すよ
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルだから人情話!=浪曲師春野さん公演へ意気込み
【既報関連】今週末に行われる公演のため、浪曲師の春野恵子さんが7日、着聖した。当地の浪曲文化を知り、自らブラジル公演を発案したという春野さんに、公演への意気込みを聞いた。 春野さんは2014年のニュ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯予選開幕へ=チリ戦2日前の練習=「精神力が重要」と監督
6日、2018年のロシアW杯予選開幕を2日後に控え、ブラジル代表(セレソン)メンバーは敵地チリの首都サンチアゴに集合し、全体練習を行った。 出場停止のネイマールの代役にはバイエルン・ミュンヘンで好調
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TSE=ジウマの選挙疑惑の審理決定=TCUの会計審査前夜に=敗訴なら任期剥奪も=気になる後任報告官人事
選挙高等裁判所(TSE)は6日、2014年のジウマ大統領(労働者党・PT)とミシェル・テメル副大統領(民主運動党・PMDB)の選挙キャンペーンでの不正疑惑に関して「TSEで審理するか否か」の判断に対
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル格付け=M社は性急な格下げ行わず=来年中旬までと期限提示=ブラジル潜在力を強調の財相
6日、サンパウロ市で行われた格付け会社ムーディーズ(M社)の第17回年次会議で、同社副社長のマウロ・レオス氏が、現在のブラジルの経済状況は、ブラジルと同じBaa3(「投資適格」最低位)と格付けされた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング熱=今年の死者693人に達す=流行年だった13年上回る
保健省が5日、今年に入ってからの8カ月間のデング熱による死者が693人に達し、大流行した13年の年間の死者数を既に上回ったと発表したと6日付エスタード紙やG1サイトが報じた。 1月4日~8月29日の
続きを読む