写真ニュース
-
日系社会ニュース
岐阜県人会=日伯交流絵画展が開幕=総領事館で11年継続
ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)主催の「第11回日伯友情交流絵画展」が3日に開幕し、同日夜に会場の在聖総領事館多目的ホール(Av. Paulista, 854, Bela Vista)で開会式が行
続きを読む -
日系社会ニュース
富山村の谷先生が個展=〃日本の風情〃が好評
サンパウロ州ミランドポリス市第3アリアンサ(富山村)で日本語教師を務める谷英志さんが先月25日、近郊ペレイラ・バレット市の「第54回盆踊り大会」に合わせ、同会場で個展を行なった。 2014年8月から
続きを読む -
日系社会ニュース
北米報知=百年前の禁じられた国際結婚=演劇で蘇る日系家族の物語
【北米報知7月30日】米国ワシントン州シアトル市内トリニティー・エピスコパル教会が150周年を迎え記念行事を予定。8月12日には、20世紀初頭の日本人移民と米国市民の結婚にまつわる騒動や家族のつなが
続きを読む -
日系社会ニュース
北米報知=シアトル日本庭園55周年=関係者が集い記念日祝う
【北米報知7月30日】米国ワシントン州にある「シアトル日本庭園」が開園55周年を迎え、7月24日に記念イベントを開催。大村昌弘総領事をはじめ、庭園、コミュニティー関係者が当地に伝わる日本の雰囲気を堪
続きを読む -
特集
佐賀県人会が還暦を祝う=副島副知事ら15人来伯=創立60周年に絆確かめ
ブラジル佐賀県文化協会(西山実会長)が2日、1946年の創立から60周年を祝いサンパウロ市の同会会館で記念式典を行なった。副島良彦副知事、中倉政義県議会議長ら一般含め15人の慶祝団が祝福に駆けつけ、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=求心力落ちる連邦政府=副大統領が野党と接近?=連立与党から2党が離脱=上院議長に期待かかるが
ジウマ大統領の支持率が歴代大統領でワースト記録を更新したことを受け7日、ジウマ大統領は求心力の薄れつつある中で、民主運動党(PMDB)を中心とした連立与党の引きとめに必死になっていると7日付伯字紙が
続きを読む -
ビジネスニュース
1ドル3・5レ遂に突破=たまらず中銀介入を宣言=デフォルト予想の投機筋も
6日夜、6営業日連続のドル高の結果、対ドル・レアル為替が、1ドル=3・53レを記録した事を受け、ブラジル中央銀行(BC)は、市場介入を宣言したと7日付伯字各紙が報じた。 最新のダッタフォーリャの調査
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研=日系社会の実態を大調査=全伯の300団体を訪問=新たな「日系」像探る
サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長、以下、人文研)が創立50周年を記念し、大型調査事業をスタートさせた。外交120周年記念の公式事業。テーマは「多文化社会ブラジルにおける日系コミュニティの実態
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=日本祭は赤字の見通し=存続に向け意見飛び交う
ブラジル日本都道府県連合会(本橋幹久会長)の7月の代表者会議が先月30日夜、県連大会議室で行われ、37人が出席した。議題の中心は終了したばかりの「第18回日本祭り」が占め、活発な議論が行なわれた。
続きを読む -
イベント情報
モジ文協が初「冬祭」=秋祭に並ぶ大型イベント
モジ・ダス・クルーゼス市で8月中旬、第1回「冬祭」が行われる。9万人の来場者数を誇る「秋祭」と並ぶ大型イベントで、今年は2万人の来場を見込む。主催はモジ文協(中山喜代治理事長)。場所は文協総合運動場
続きを読む