写真ニュース
-
日系社会ニュース
本門佛立宗=〃佛立聖地〃に宝塔落慶=終戦70周年、平和の鐘も設置=信者1500人が一堂に
サンパウロ州タピライ市の自然保護区に〃佛立聖地〃の建設を目指す本門佛立宗中央寺院日教寺(コレイア教伯教区長)が、26日に聖地初の建築物となる宝塔を建立、日本から第25世講有・山内日開(にちかい)上人
続きを読む -
日系社会ニュース
練習艦隊がレシフェ到着=知事、梅田大使らが歓迎=現地コロニアも喜びの声
日伯外交関係樹立120周年を記念し、海上自衛隊の練習艦隊三隻が27日午前8時半ごろ、ペルナンブコ州都レシフェに到着した。艦隊来伯は移民百周年の2008年以来、7年ぶり11回目。 練習艦「かしま」はブ
続きを読む -
日系社会ニュース
シマノ、釣具販売を強化=日本祭りでPR、好反応
世界トップシェアを誇る自転車の総合メーカー「シマノ」が、第2の事業柱である釣具の販売を当地で強化するべく日本祭りに初出展、自転車部品や釣具の紹介を行なった。 1921年に大阪府堺市で創業。自転車用部
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=〃波乱の8月〃に向け対策=罷免提案を全力で阻止=政府財政圧迫法案も=クーニャ「罷免案、句点一つ変えない」
〃波乱の8月〃が予想されることからジウマ大統領は27日、閣僚12人を大統領府に集め、来週から再開される議会での大統領罷免提案や、連邦政府の財政を苦しめる支出増法案を抑制するような包囲網を敷くよう懇願
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
8・16=デモ足並み揃えて大統領罷免へ=PSDB党を挙げて参加=CM流して参加呼びかけ
エドゥアルド・クーニャ下院議長(PMDB)が政府と絶縁宣言をして大統領罷免(インピーチメント)にむけた動きを具体化させたことで、目標を同じくするPMDBの一部議員やPSDB、反政府市民団体が足並みを
続きを読む -
日系社会ニュース
総領事館=100周年記念し昼食会=約360人が駆けつけ=記念のテーマ曲発表も
1915年7月28日に業務を開始した、在サンパウロ日本国総領事館が、創立から100年を迎えたことを記念した昼食会が28日正午から総領事公邸で行われた。6月に着任した中前隆博総領事の着任レセプションも
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り・郷土食ブース=(下)=断トツ人気はお好み焼き=各会工夫凝らして客寄せ
昨年からは広島風お好み焼きも販売する奈良県人会は、昨年1500枚を売り上げ、今年は2千枚を目標に定めた。鹿の角を頭に着けた青年らが忙しく焼き上げる中、役員の月本イサオさんは「5種類以上の調味料でソー
続きを読む -
日系社会ニュース
モニカの飾り寿司大人気=農水省の和食セミナーで
県連日本祭りの日本館では農林水産省主催の和食セミナーも3日間にわたって開催された。日本から派遣された3人に加え、現地のお菓子専門家が入れ替わり講習を行い終日賑わっていた。 中でも寿司実習と試食は大人
続きを読む -
イベント情報
国際語としての日本語学会=最大規模、USPで10日から
日本語に関するシンポとしては過去最大規模という『EJHIB2015(継承語、アイデンティティ、バイリンガルの日本語教育に関する国際シンポジウム)』が8月10~13日まで、サンパウロ大学(USP)で開
続きを読む -
日系社会ニュース
交番制度普及、第三期始まる=警察庁 四方課長が来伯講演
日本警察庁から長官官房国際課の四方光課長が当地を訪れ、6月29日に将来の治安責任を担うサンパウロ州軍警の士官学校学生らに向け、「日本警察における地域警察活動」をテーマに講演を行なった。 サンパウロ州
続きを読む