サントアマーロ連合婦人会(吉井友子会長)は創立40周年を記念し、12日にACESA(サントアマーロ連合文化協会)で記念式典を開催した。約130人が出席し会の存続を祝うと共に、親睦を深めた。 1974年に創立した同婦人会は昨年に40周年を迎えていたが、式典の日程の調整がつかなかったため、1年延期して開催された。70~90代の婦人 ...
続きを読む »写真ニュース 関連記事
NHK聖支局長 中島さんが帰国=後任に藤本雅也さん
NHKサンパウロ支局長の中島昇さん(47、愛知)が今月で帰国するにあたり、10日に後任の藤本雅也さん(36、広島)と共に本紙にあいさつに訪れた。 2013年6月からの二度目のブラジル赴任を終えた中島さんは、「一度目(04~07年)は経済成長が著しい時代だったが、二度目はゆるやかに下がる一方だった。二面性を見ることができ参考にな ...
続きを読む »汎米大会=金メダルの真価に疑問符=五輪では表彰台も難しい?
10日に開幕したパンアメリカン(汎米)トロント大会で、ブラジル選手団は22日までに32個の金メダルを獲得しているが、その多くは五輪でメダルを争うレベルになく、種目によっては決勝ラウンドにも進出できない記録だったと23日付フォーリャ紙が報じた。 金メダルを獲得したタイムを、ロンドン五輪の記録に当てはめてみるとその傾向がはっきりす ...
続きを読む »サンパウロ市長=ローマ法王へ驚きのプレゼント=ブラジル・ヒップホップの名盤渡す
サンパウロ市長のフェルナンド・ハダジ市長が、ローマ法王フランシスコに驚くべきプレゼントを贈ろうとしていると話題になっている。 21、22日にヴァチカン市国では全世界15都市の市長を招いて大きな環境セミナーが開催されている。それに参加しているハダジ市長は、大都市の市長でもなかなかないローマ法王との出会いのチャンスに、珍しい贈り物 ...
続きを読む »フォーリャ紙=ジウマ罷免阻止にルーラ動く?=FHCに急な対話求める=抑えたいアエシオの動向=PSDBは〃談合〃を懸念
ルーラ前大統領(労働者党・PT)が、ジウマ大統領罷免を求める動きを抑えるのを目的とし、最大の政敵カルドーゾ元大統領(FHC、民主社会党・PSDB)との対話を求めていると23日付フォーリャ紙が報じている。ルーラ氏の大統領職前任がFHC氏であり、政権争いをめぐり20年近く対立を続ける。ルーラ氏にとって、愛弟子ジウマの罷免の危機を受 ...
続きを読む »連邦政府=1千ページ超弁明書提出=粉飾決算に非ずとTCUへ=大統領罷免の可能性も否定
連邦会計検査院(TCU)が〃ペダラーダ〃(「監査逃れ」の意)と呼び、違法性を指摘した14年度の会計報告について、ジウマ大統領の弁護団は22日「違法性は無かった」とする説明書類を提出したと23日付伯字紙が報じた。 政府側弁護団代表のルイス・イナーシオ・アダムス氏は、TCUに1千ページ以上に及ぶ書類を提出する前に、ジウマ大統領と会 ...
続きを読む »日本祭り=「三重県の魅力感じて!」=『阿修羅』の忍者ショー=特産品展示、観光案内も
『第18回日本祭り』参加のため、三重県(鈴木英敬知事)から職員3人と同県伊賀市に本部を置く忍者集団「阿修羅」の4人が来伯した。同県では観光客誘致を目標に海外展開を行なっており、D13ブース(アキバスペース近く)で県の魅力を伝える観光案内を行なう。迫力満点の忍者ショーも必見だ。 同県ではブラジルとの交流を強化しており、2013年 ...
続きを読む »NHK=日本祭りにどーもくん登場=英語放送PR、写真展も
日本祭りにマスコットキャラクター「どーもくん」を登場させるNHKから、英語放送PRのため、関係者が来社した。世界展開するどーもくんだが、南米は初上陸。東南アジアや北米、欧州ではすでに人気を博しているというが、ブラジルでもファン獲得を狙う。 企業ブースのほぼ中央に位置するバンデイランテスTV局との共同ブースでは、どーもくんとの写 ...
続きを読む »各県人会が郷土食仕込み=日本祭りに向け直前準備
本日24日に開幕する日本祭りに向け、各県人会が前日準備に大忙しだ。富山は朝から30人ほど集まり、コロッケの下ごしらえに汗を流した。元研修生や10代の学生も手伝いながら、千個以上を準備。おそろいのエプロンに身を包み、天ぷらやすき焼きの下ごしらえも進めていた。 昨年6月に会館を売却した鹿児島県人会は、東洋街の飲食店「さむらい」で和 ...
続きを読む »小腸移植の世界的パイオニア=奥村氏、国際シンポで受賞
南米初、世界では4番目となる小腸移植手術を行なった消化器内科・一般外科医の奥村マサユキ氏(88、二世)が、6月に亜国ブエノス・アイレスで行なわれた「第14回国際小腸シンポジウム」で表彰された。 小腸は複雑な免疫防御機能を持つことから強い拒絶反応が出やすく、今も移植は困難とされている。これまでの手術例は世界で約3千例、日本でも3 ...
続きを読む »