写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
構造改革や国内調整必要=BRICS会議で再確認
【既報関連】8、9日にロシアのウファで開催されたBRICS首脳会議は、「新興国が持続可能な成長を遂げ、世界経済に貢献し続けるためには、構造改革や国内の諸調整、開発への取り組みが不可欠」である事を確認
続きを読む -
日系社会ニュース
原野秀樹さんに無罪判決=昨年のW杯反対デモで逮捕=弁護士「不当、見せしめ」
昨年6月23日夜、サンパウロ市パウリスタ大通りであったW杯公費乱用反対デモで逮捕された日系四世の原野秀樹ファビオさんの刑事裁判で、無罪判決が6月26日に出された。G1サイト6月29日付、R7サイト6
続きを読む -
イベント情報
漫画『るろうに剣心』=作者2人が来週講演会=「ファンへの恩返し」
大ヒット漫画『るろうに剣心』(ポ語題「Samurai X」)の作者和月伸宏さん(45、東京)と、妻でストーリー製作に協力した小説家の黒碕薫さん(46、神奈川)が17、18日の両日サンパウロ市で講演会
続きを読む -
日系社会ニュース
名物福神漬けが大人気=聖母婦人会バザー盛況に
「今日はあちこちでイベントがありますが、いつも通りお客さんが来てくれています」。聖母婦人会のバザーが6日に開催され、安岡ローザ会長はそう胸をなでおろした。「89歳の会員2人も手伝っています。みんなの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
刑法引き下げ法案に若者がデモ=「下院議長、やめろ」の声も
刑法の対象年齢を18歳から16歳に引き下げる憲法改正法案を強引に承認した下院に対し、7日、サンパウロとリオ、ブラジリア、ポルト・アレグレで若者たちによるデモが行われた。 若者たちの怒りは、下院での承
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
刑務所収監者が大学生に=当局が週1度の外出を許可
パラー州マラバーの刑務所収監者が、パラナ州北部大学(Unopar)の公共経営技術者養成コース(通信教育)に合格し、週1度、授業に参加する許可も得た。 13年の実刑判決を受けて服役中のヴェンデル・リマ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上海ショック世界に波及=ブラジルへの影響避けられず=渦中の首脳ロシアに集結=7回目のBRICS会議開催
7、8日の中国株式市場は売り注文が殺到し、激しい株価下落が起きて取引停止の銘柄が続出した。世界の株式市場は今、ギリシャの動向への不透明感と、中国経済への不安で揺れていると8日付伯字紙や各紙サイトが報
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7―1=屈辱の敗戦から1年=いまだに尾を引くファン多く=セレソン復活の打開策は?
8日、昨年のサッカーW杯準決勝の対ドイツ戦でブラジル代表(セレソン)が7―1の屈辱の敗戦を味わってから1年が経過した。それにちなみ、8日付伯字紙はいずれも、大きく紙面を割いて特集を組んでいる。 「ヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPI―PB=国庫庁元長官らが供述=対面証言2組は当面中止に
ペトロブラス(PB)関連の汚職に関する下院の議会調査委員会(CPI)が7日、国庫庁元長官のジョルジュ・アジェ氏や金融活動管理審議会(Coaf)のアントニオ・グルターヴォ・ロドリゲス議長からラヴァ・ジ
続きを読む -
日系社会ニュース
篤志家・宝田さんの光と影=家族に麻薬中毒、射殺、自殺=多額寄付の裏にある想いとは
生涯つつましい独身生活を送りながら、サンパウロ日伯福祉協会に個人としては最高額の寄付したことで知られる故・宝田豊造さん。本紙02年10月1日付記事に「天国には持っていけないから」と多額の寄付をした理
続きを読む