写真ニュース
-
日系社会ニュース
講道館がサンパウロ市で懇親会=伯柔道家の熱意を賞賛
柔道の総本山、講道館(本部=東京都文京区)が22日夜、サンパウロ市の日本食店で柔道関係者を集め懇親夕食会を開催した。19日から26日まで滞在した指導者ら発案によるもので、ブラジル講道館柔道有段者会の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯開催地変更はあるか=サッカー界最大の汚職事件=ブラジル政界にも波紋を呼ぶ=「端緒に過ぎない」と米当局
【既報関連】27日、チューリッヒで、前ブラジルサッカー連盟(CBF)会長のジョゼ・マリア・マリン氏を含む7人の国際サッカー連盟(FIFA)幹部が、W杯開催地選定や各大陸主催大会の放映権を巡り、多額の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治改革法案=再選禁止案を下院が承認=企業献金の政党限定化案も=クーニャ議長が盛り返す
政治改革に関する法案の下院での審議が2日目を迎えた27日、選挙時の民間企業の政治献金は政党に限定することと、16年の全国市長選以降の大統領、知事、市長の再選を禁止することが一次承認された。27日付伯
続きを読む -
音楽
120周年文化事業が続々と=基金も音楽家3組招へい=『るろうに剣心』作者来伯=有名アーティスト次々に
日ブラジル交樹立120周年を記念して、様々な日系団体が事業を企画している。国際交流基金サンパウロ文化センターでは和楽器トリオ「結」、ジャズピアニストのクリヤ・マコト、世界的バイオリニスト五嶋龍3組の
続きを読む -
日系社会ニュース
外交120周年=ロリータと共にお茶会を=ミミ・パーティ初開催
お洒落に着飾ってお茶とケーキを頂こう―。日本大衆文化から生まれたお姫様スタイル「ロリータ・ファッション」愛好家と共に楽しめるお茶会「第1回ミミパーティ」が、来月14日に島根県人会(Rua das R
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本民謡協会=国内大会、若手が光る=中島幸夫さんが日本大会へ
ブラジル日本民謡協会(塩野彰会長)が主催する「第48回日本民謡ブラジル大会」が先月26日午前8時半より、宮城県人会会館で行われた。サンパウロ州内外より集まった民謡愛好家約130人が歌声を競いあった。
続きを読む -
日系社会ニュース
大阪・サンパウロ市姉妹都市=親善大使 奥泉さんが帰国=「変えがたい経験得た」
昨年45周年を迎えた大阪・サンパウロ姉妹都市提携記念事業の一環とし、親善大使として3月9日から2週間訪日した奥泉みどりさん(19、三世)が報告のため来社した。 生まれはサンパウロ市だが、4歳から小学
続きを読む -
日系社会ニュース
オイスカ=チエテ植林事業、第二弾へ=経団連が4万5千ドル助成
オイスカ・ブラジル総局とブラジル・ニッポン移住者協会がサンパウロ市チエテ・エコロジコ公園内で行なう植林事業の第二弾に対し、日本経団連が4月、今年度の支援交付を決定した。金額は約4万5千ドル。両団体は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1カ月かけた行進の末に=MBLが大統領弾劾アピール
サンパウロからブラジリアまで1カ月かけて行進を行ったブラジル自由運動(MBL)のメンバーが27日、下院にジルマ・ルセフ大統領の弾劾要求を提出した。 デモ隊は下院前で民主社会党(PSDB)、民主党(D
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サーフィン用品店に追い風=メディーナ効果で店舗拡充
サンパウロ州出身のガブリエル・メディーナが14年の世界チャンピオンとなって以来、サーフィン界に国民の注目が集まっている。 サーフィンへの関心の高まりはリオデジャネイロで開催されたツアーにも大勢の観
続きを読む