アパレル・繊維産業の業界向け情報誌『World Fashion + Varejo』を創刊し、20年間編集長を務める鈴木ゆうこさん(62、三重)が、16日に三重県人会会館で業界の仕組みについて講演会を行った。日本ファッション文化の普及を目指すブラジル・Jーファッション協会(佐藤クリスチアーニ会長)主催。業界で広報・マーケティング ...
続きを読む »写真ニュース 関連記事
アグア・リンパ入植百周年=記念式典を9月6日に
アグア・リンパ植民地が今年で入植百周年を迎えるにあたり、アラサツーバ文協(R. Antonio Florence, 235, Higienopolis, Aracatuba)が記念式典を実施する。9月6日午前8時から同植民地の日語学校前で慰霊祭、その後、同文協に移動し式典を執り行う。 記念祭実行委員の黒田ミウトン・シンイチ、オ ...
続きを読む »財政調整法案可決は神経戦に=与党議員も反対を公言=来月に迫る有効期限切れ=党内地固めを図る政府側
上下両院が20日、連邦政府の経済スタッフが提唱する財政調整に不可欠な法案の審議を、26日以降に先延べした。失業保険の適用を厳格化する暫定令(MP)665や年金規制を変更するMP664は6月1日までに可決されないと有効期限が切れるため、財政調整が失敗に終わることを懸念する政府と議会との駆け引きはまさしく神経戦となってきたと21日 ...
続きを読む »「中国製品で発展は加速」=鉄道車両や船を国内製造?=李首相が工場建設口にする
【既報関連】中国の李克強首相がリオ市で20日、同州に鉄道車両や船を製造する工場を開設し、両国の技術交換などを進めたいと発言したと20日付アジェンシア・ブラジルや21日付エスタード紙などが報じた。 李首相や企業家の一行は、ルイス・フェルナンド・ペゾン知事やマウロ・ヴィエイラ外相らと共に、リオ州政府が購入した中国製の地下鉄車両に試 ...
続きを読む »ロマーリオ上議吼える=CBF巡る疑惑解明要求
元サッカーブラジル代表ストライカーで現上院議員のロマーリオ氏(社会党・PSB)が、連邦議会はブラジルサッカー連盟(CBF)の秘密契約を調査すべきだと主張していると21日付エスタード紙が報じた。 同氏は特に、タックスヘイブンに本拠を置く会社がブラジル代表に関するスポンサー契約で、CBFと不正な取引をしたとされる問題を重要視してお ...
続きを読む »イミグランテス公園建設開始=宮坂国人財団初の独自事業=構想より10年、前進へ=完工予定は16年末
約10年前、宮坂国人財団が日本人移民百周年記念事業として企画した「エコロジコ・イミグランテス公園」構想が、今ようやく形になりつつある。土地はサンパウロ市とサントスを結ぶイミグランテス街道沿い、ビリングス湖に隣接した大西洋岸森林の只中にある。州環境局所属フロレスタル財団の技術協力も得て今年3月に着工し、施設入り口がほぼ完成してい ...
続きを読む »岩手県人会=好評のわんこそば祭り=子供、女性も競技に奮闘
岩手県人会(千田曠暁会長)は17日、同県人会館で「第9回わんこそば祭り」を開催した。昨年を越える超満員の300人以上が訪れ、特製だしで食べ放題の日本製そばを堪能した。 3分間で食べた杯数を争う競技の部には、42人がエントリーし、ちびっ子、女性陣の活躍も光った。3~11歳が出場したちびっ子部門では、最年長のタニダ・リュウタロウく ...
続きを読む »上院がファキン氏の就任承認=大統領にはほろ苦い勝利=信任投票は大差で可決も=米州機構常設委員は否決
上院は19日、ジョアキン・バルボーザ氏の辞任以来、約10カ月空席になっている最高裁判事に、ジウマ大統領が指名したルイス・エディソン・ファキン弁護士就任の是非を問う投票を行い、賛成52票、反対27票で承認した。 大統領指名の最高裁判事を議会が否決するという事態を避けるため、連立与党の党首たちは朝から各党内の引き締めを図っていたが ...
続きを読む »〃救世主〃李首相が来伯=リオ―リマ大陸鉄道構想も=(下)=牛肉輸出解禁や大型融資の手土産
【既報関連】企業家約150人を伴って来伯した中国の李克強首相とジウマ大統領は19日、35項目にわたる2国間協定を締結した。19、20日付伯字紙やサイトによれば、予算削減や財政調整、景気縮小といった問題の一方、6月に港や空港、道路、エネルギーなどでの事業入札をと考えているジウマ大統領には嬉しい協定締結だ。 中国はブラジルの主要交 ...
続きを読む »柔道=講道館本部から10人来伯=上村館長「普及の責務ある」=児童100人らに体験教室=24日まで講習会を実施
ブラジル柔道連盟(CBJ)とサンパウロ州柔道連盟、ブラジル講道館柔道有段者会の要請を受け、講道館(本部=東京都文京区)から上村春樹館長ら10人の指導者が、19日から当地に滞在している。形(かた)の講習会を通じた技術向上などを目的とし、翌日にはサンパウロ市で100人の児童を対象に体験教室を実施。上村館長は「移住者の指導努力を継承 ...
続きを読む »