写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチャンス=リベルタドーレス杯=まさかのベスト16で敗退
「エッ、リーミナードー」「エッ、リーミナードー」と満員の観客がいきなり叫びだした。みんな心から楽しそうに発声している。 リベルタドーレス杯決勝トーナメント1回戦・第2試合、コリンチャンス対パラグアイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
4元下議含む13人を起訴=LJ新しい段階に入る=連邦検察初の政治家告発=汚職企業の資産の凍結も
パラナ州連邦検察庁は14日、ラヴァ・ジャット作戦(LJ)開始以来初めて、アンドレ・ヴァルガス氏(無所属 、元労働者党・PT)、ルイス・アルゴロ氏(連帯・SD、元進歩党・PP)、ペドロ・コレア氏とその
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルはデング熱流行状態=チクングニア熱も患者増加=寒くなっても蚊への対策を
アルトゥール・シオロ保健相は14日、ブラジルのデング熱は流行状態である事を認めたが、チクングニア熱は流行には程遠いと語ったと同日付G1サイトなどが報じた。 ネッタイシマカ(アエデス・アエジプチ)が媒
続きを読む -
日系社会ニュース
元日本代表選手=三都主ラストゲームか?=サントスFC相手に奮戦=「日本に戻る可能性も」
サンパウロ州サントス市で、サッカーブラジル杯サントスFC対マリンガFCが5月13日に行われ、元日本代表の三都主・アレサンドロがマリンガFC選手として後半12分から途中出場した。「ペレやネイマール、カ
続きを読む -
日系社会ニュース
インディオの問題を実感=シングー公園のクイクロ族
トレンディーツーリズモ(関根いつ子社長)が先月25日、「インディオツアー」を実施し、駐在員家族ら31人が参加した。 マット・グロッソ州にある最初のインディオ保護区であるシングー国立公園に普段は居住す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ政権に造反議員の壁=負担増生む修正案可決=財政調整のMP審議で=年金支給制度に改正
連邦下院が13日、財政調整のための暫定令(MP)664号の審議を行ったが、連立与党2大勢力の民主運動党(PMDB)や労働者党(PT)議員の造反もあり、基本条項承認後に行われた修正案の審議で、ジウマ政
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
1日116人が銃で死ぬ=北東伯の死亡率急伸目立つ=黒人死者は白人の2・7倍
国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)発表の暴力白書によると、12年の銃による死者は4万2416人で、1日116・2人、1時間当たり4・8人が犠牲となったと14日付エスタード紙や各紙サイトが報じた。
続きを読む -
ビジネスニュース
中国=李首相が南米諸国を訪問=経済協力プランに期待
中国の李克強首相が19日、1600億レアル相当の経済協力協定を携えてブラジルを訪問すると13日付フォーリャ紙が報じた。中でも特筆すべきはブラジル南北鉄道をペルーに延ばし、太平洋に出るルート(トランス
続きを読む -
日系社会ニュース
ひこばえ会が果たした役割=大型寄付した北島さんも=サンパウロ市の新来移民の拠り所
2013年暮れに突然、病の床から本紙に連絡をとり、クリスマスのプレゼントのようにポンと1千万円を日系4福祉団体に寄付した横浜在住の元移住者の北島績(いさお)さん。サドキン電球工業に勤務し山本勝造社長
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院委員会がファキン氏承認=11人目の最高裁判事=11時間の諮問の末に=20対7で賛成が上回る
上院の憲法法務委員会(CCJ)は12日、空席となっていた11番目の連邦最高裁判事にジウマ大統領が4月12日に指名したルイス・エジソン・ファキン氏(57)の諮問を行った。労働者党(PT)寄りと疑われて
続きを読む