写真ニュース
-
第42回県連故郷巡り=時を遡る―奥パからノロ線へ
第42回県連故郷巡り=時を遡る―奥パからノロ線へ=第1回=苦々しい記憶―Oクルス事件=暴徒と化したブラジル人が襲う悪夢
第42回県連ふるさと巡り一行154人はバス4台に分乗し、3月27日から4泊5日で、最初に奥パウリスタ延長線のオズワルド・クルス、ドラセーナ、ジュンケイロポリスという訪れる機会の少ない、主に戦後に開拓
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所昼食会=上田善久パ国大使が講演=パ国発展の可能性説く
ブラジル日本商工会議所(村田俊典会頭)の定例昼食会が10日、サンパウロ市内のチボリホテルで行われ、会員ら150人が参加した。 パラグアイ共和国駐箚特命全権大使の上田善久氏が、「パラグアイの国情と好転
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロック・イン・リオが既に完売=他の都市で関連ショーも多数
9月18~20日と24~27日にリオのシダーデ・ド・ロックで開かれるロック・イン・リオは今年、伝説となった1985年の開催から30周年を迎える。そうしたこともあり、今年は特に注目度が高まっていたが、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リングイッサの中に大麻=シュラスコ中の家族も驚愕
パラナ州海岸部のパラナグア市で21日、シュラスコを楽しんでいた家族が奇妙なにおいに気づき、炭火で焼いていた腸詰(リングイッサ)を切ってみたところ、大麻と思しき植物が詰まっているのを見て、慌てて警察に
続きを読む -
ビジネスニュース
ペトロブラス=14年は216億レの赤字=第4Qのダメージ響く=23年ぶりの赤字転落=負債総額は約3500億レ
22日、ペトロブラスが2014年度の決算報告を公表し、同公社元役員らの贈収賄工作〃ペトロロン〃の影響などにより、1991年以来23年ぶり、かつ約216億レアルという大幅な赤字を計上したことが明らかと
続きを読む -
ビジネスニュース
下院が派遣法修正案承認=連邦政府の思惑反映されず=上院での審議も前途多難か
下院は22日、派遣法修正案を可決した。この修正案は本質部には手を加えておらず、民間企業では全ての活動を派遣社員に委ねることが認められると23日付の伯字各紙が報じた。 修正法案は今後、上院に送られるが
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス=広報拠点の概略が明らかに=日系社会との連携も明記=開設はパウリスタ大通りか=来年度内の稼動目指す
日本国外務省の広報文化外交戦略課は3月24日、広報文化施設「ジャパンハウス(仮称)」の創設・運営業務に関する118ページもの仕様書をサイトに公示し、その概略が明らかになった。入札希望者(企業)はその
続きを読む -
日系社会ニュース
人気バンド「パット・フー」=高井フェルナンダ独占インタビュー=(下)=家族の秘密を語る
「本が大好きなので、フェルナンド・モライスの『汚れた心』(Coracoes Sujos)を読んでいたら、曽祖父と祖父の名前をリストに見つけて、それは驚いた。だって、家族は誰もそんなこと教えてくれなか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンタマルタの銅像ご難=M・ジャクソンのメガネなくなる
リオデジャネイロ市南部のサンタマルタの丘で21日、マイケル・ジャクソンの銅像のメガネが盗まれたが、22日になって、壊れた状態ではあるが回収されるという事件が起きた。 サンタマルタの丘はマイケル・ジャ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
タンクレード逝去から30年=民政復帰初の大統領のはずが=孫のアエシオが意味深回顧=現政権を改めて強烈批判
今年のチラデンテスの休日(21日)は、民政復帰後初の大統領となるはずだったタンクレード・ネーヴェス氏(民主運動党・PMDB)の没後30年にあたる日だった。その日に、同氏の孫で、昨年の大統領選で接戦の
続きを読む