20日午後、ブラジル南部サンタ・カタリナ州(以下SC州)の人口4万7千人の町シャンシェレーで、最大風速時速160キロ(フォーリャ紙記述、エスタード紙では250キロ)の竜巻が発生し、多くの建物が破壊されたと22日付伯字各紙が報じている。 この竜巻で男性2人が死亡し、120人が負傷した。100人以上は病院で手当てを受け、40人が未 ...
続きを読む »写真ニュース 関連記事
人気バンド「パット・フー」=高井フェルナンダ独占インタビュー=家族の秘密を語る=(上)
ミナス・ジェライス州生まれの人気バンド「パット・フー」(Pato fu)のボーカル(歌手)、高井フェルナンダ・バルボーザさん(43、三世)が、音楽の祭典(Festival de Clipes e Bandas)出演のため3月中旬、サンパウロ市に滞在し、本紙に日系人としてのルーツや祖父母との思い出、日ブラジル交樹立120周年に向 ...
続きを読む »「多言語案内進めたい」=大谷暢裕氏が初記者会見=真宗大谷派の門首後継者
【共同】真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)の門首後継者でブラジル国籍の大谷暢裕氏(63)が22日、東本願寺で初めて記者会見し「外国人の方々を(もっと)受け入れられるよう、僧侶がいろんな言語で東本願寺を案内できるようになるといい。国際化は絶対に大事だ」と抱負を語った。 東本願寺の境内にある説明文は現在、日本語と英語で記さ ...
続きを読む »日伯協会 竹内康雄理事来伯=就任挨拶と自社工場視察に
住友ゴム工業(兵庫県神戸市)の人事総務部主幹、竹内康雄さん(61、大阪)が14日、財団法人「日伯協会」(兵庫県神戸市)の理事として来社あいさつに訪れた。14年5月30日から就任している。 8年間理事長をつとめた西村正さん(川崎重工顧問)が退任し、13年6月から三野哲治さん(住友ゴム工業会長)が7代目理事長となった関係で声が掛か ...
続きを読む »書評=『一粒の米もし死なずば』(著者 深沢正雪)=伊那 宏=(上)
私が本書を繙くきっかけになったのは、イグアッペ植民地やレジストロ地方について特に興味を喚起されたから……ではない。本書冒頭に載っているイグアッペ市の中心にある教会の写真に、ふっと遠い日の記憶を呼び覚まされたからである。それはもう五十年近い前のことになる。 ○ サンパウロ州南西地帯を貫く国道BR一一六号線をビグアから入って ...
続きを読む »将棋全伯女子選手権=リコー杯の伯代表も選抜
ブラジル将棋連盟は、2月14日、将棋連盟内会場で2015年将棋全伯女子選手権・女流王座戦を開催した。山田同連盟会長及びジェイムス・マン・デ・トレド同連盟第一副会長が審判を務めた。同選手権はスイス式5局で行われ、上位3人が第5期リコー杯女流王座戦海外招待選手選抜大会の伯代表に選考された。 将棋全伯女子選手権の結果は以下の通り。優 ...
続きを読む »ブラジルサッカー=初の試合から120年=「平地のサッカー」の由来を覗く
「平地(ヴァルゼア)のサッカー」―。これは下手な選手達の酷い内容のサッカーを表すのに使われてきた表現だ。 しかしながら、このヴァルゼア(平地)という言葉は元々、慣用句としての使い方とは関係なく、サッカーの起源に関わりがある。 2015年4月14日は、1895年4月14日にサンパウロ市中心部のヴァルゼア区カルモで国内最古のサッカ ...
続きを読む »サンパウロ市の長い1日=コリンチャンスついに陥落
秋雨が降り、無数の白いプラスチックの座席板が乱れ飛ぶサンパウロ市東部イタケーラ。コリンチャンスの難攻不落の要塞「アレーナ・コリンチャンス」がついに陥落した。 18日、サンパウロ州選手権準決勝コリンチャンス対パルメイラス戦が行われ、ここまで無敗で勝ち進んできたコリンチャンスが、パルメイラスにPK戦の末敗れるという波乱が起きた。 ...
続きを読む »先住民が国会に集結=民族衣装のまま権利を主張
16日朝、下院では19日の「先住民の日」への顕彰の意味の特別セッションが開かれ、大勢の先住民が先住民独特のダンスとリズムを披露して人々の注目を集めた。 こうした光景に慣れていない方は「議会の場でコスプレ?」と思われるかもしれないが、ブラジルではこうした光景は決して珍しくない。北・中・南米では今も部族単位で暮らす先住民がかなりお ...
続きを読む »連邦政府=ジウマ罷免への防止対策=ヴァカリ氏やTCU判断受け=法相らはアエシオ氏牽制=クーニャやFHCも否定的
連邦政府は17日、野党側からのジウマ大統領の罷免を求める動きに対する対策会議を行い、今後の方針や対策について話し合った。また、反ジウマ派の急先鋒と見られるエドゥアルド・クーニャ下院議長も大統領罷免法案を受け付けない方針を示している。18~20日付伯字紙が報じている。 連邦政府首脳は17日、大統領官邸で緊急会議を行った。それは、 ...
続きを読む »