写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジリアで軍政反対デモ=クーデターから51年記念し
ブラジルで軍政が始まったとされる4月1日、ブラジリアで軍政開始から51周年を記念して軍政反対などを訴えるデモが行われた。 ブラジルの軍政は、軍人達のクーデターでジョアン・グラール大統領が失脚した19
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イボッピ=ジウマ政権不支持が64%=サルネイ以来のワースト=かつての人気も影潜め=12日には再度の反政府デモ
イボッピによる大統領政権に関する最新の世論調査の結果が全国工業連盟(CNI)から1日に発表され、ジウマ政権の不支持率が64%まで高まっていることがわかった。これはジョゼ・サルネイ政権が89年7月に記
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル産業=生産高の低下傾向顕著に=7割の調査品目で対昨年比減=13年の調査開始以来最悪
ブラジル全体で工業後退が拡大している。ブラジル地理統計院(IBGE)の調査によると、今年2月の工業生産を昨年2月と比べると、805品目のうち70・2%の品目の生産が減少し、13年の調査開始以来、最悪
続きを読む -
日系社会ニュース
アリアンサ=新文化センター建設進める=260万レで校舎を完全改築=創立60年控え年内完工へ
日伯文化連盟(アリアンサ、中谷アンセルモ理事長)が、昨年からピニェイロス校の全面改築を進めている。近代的な設備を兼ね備えた文化センター構想を掲げ、総額260万レアルを投資する一大事業だ。3月30日夜
続きを読む -
日系社会ニュース
鹿児島総会=会長交代、松村滋樹氏に=役員の世代若返り図る
鹿児島県人会は先月22日に文協ビルの県連会議室で定期総会を行い、25人が出席した。2007年から4期8年務めた園田昭憲会長が勇退し、単一シャッパで松村滋樹さん(72)に交代した。 先立って臨時総会が
続きを読む -
日系社会ニュース
仏連 菊池顕正会長が帰国=花祭りは6日から
釈迦の誕生を祝う「第49回花祭り」が6日〜11日まで、サンパウロ市リベルダーデ広場で行なわれるにあたり、ブラジル仏教連合会の菊池顕正会長(3月末まで)と事務局の川上寛祐さん、1月にブラジルに着任した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「一部昇格ならヌード」=お騒がせ女優マイテが宣言
「ひいきのサッカー・チームのためならなんだって」という人は世界中のどこにでも存在するが、それを過激な形で表現したブラジル人女優がいる。 その女優、マイテ・プロエンサは3月29日、ケーブルのスポーツ局「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レヴィ=上院CAEで長時間の説得=地方債務利子の変更に関し=基礎的収支黒字目標のため=レナンは投票を差し止め
3月31日、ジョアキン・レヴィ財務相は上院経済委員会(CAE)で長時間にわたる説得を行い、上院でこの日に予定されていた、「連邦政府に30日以内に地方行政の負債返済に関する新基準適用に関する施行細則を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
下院委員会=刑法適用年齢引下げ承認=全国民8割強の賛成も=未だ残る憲法改正への道
3月31日、下院憲法・法務委員会(CCJ)が、刑法上の成人年齢を18歳から16歳へ引き下げる憲法補足法案(PEC171/1993)を承認したと4月1日付伯字紙が報じている。 賛成42、反対17で可決
続きを読む -
日系社会ニュース
平野、アグア・リンパが百周年=ノロエステ線最古の入植地=会館増設、記念誌制作決定=式典に向け、準備進む
日本移民による最古の入植地の一つ、平野植民地とアグア・リンパ植民地(旧ビリグイ植民地)が今年、百周年を迎える。平野植民地は8月2日に記念法要を予定しており、記念事業として会館を増築し大サロンを建設中
続きを読む