写真ニュース
-
特集
第7回ヤクルト杯少年・準青年野球大会
Ⅶ TAÇA YAKULT DE BEISEBOL INTERCLUBES INFANTIL E PRÉ JUNIOR心技体ともに向上=少年の部 ニッケイ・クリチーバ初優勝=準青年の部 コーペルコチア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「パネラッソ」って何?=鍋を叩いての抗議活動
8日夜、ジウマ大統領がテレビとラジオを通じて行った政見放送の間、全国12州の通りでは、最近のジウマ政権が抱える問題に対する不満を表明する国民が鍋を叩いて抗議したことは、10日付本紙でも報じた。 だが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アクレ川の増水峠越す?=大規模な清掃作戦も開始
市制開始から132年間で最大の水害を経験したアクレ州州都のリオ・ブランコで9日、同市市長が大規模な清掃作戦開始を発表した。 朝7時、フロレスタ競技場の駐車場で発表されたのは、州政府や連邦政府の支援を
続きを読む -
日系社会ニュース
兵庫県人会=三世の松下さん新会長に=若手中心に55周年を準備=尾西さん、若手に会託す
兵庫県人会が8日に宮城県人会館で開催した定期総会で、20年間会長をつとめた尾西貞夫さんが勇退し、元研修生で6年間役員を務めた松下大谷マルリさん(51、三世)が新会長に就任した。兵庫県出身者が少ないこ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連代表者会議=郷土食出店は例年並みに=茨城、島根が参加見送り
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)の2月度代表者会議が先月26日、文協ビルの県連会議室で行われ、45人が出席した。冒頭の会計報告で同月の収入は4万359・01レ、支出は6万8840・25
続きを読む -
刊行
「西風会」が機関紙発行=自由闊達な論壇の場に
2013年度にっけい文芸賞佳作受賞者の中島宏さんらが主宰する意見交流会「西風会」が、先月、機関紙『西風第1号』を発行した。全8章172ページ、100部発行。 会名の「西風」は、ブラジル農業界で言う乾
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=山内盛彬氏の真筆碑発見=本部かジアデーマへ移設
長年行方が分からなくなっていた、琉球古典音楽の大家・山内盛彬(せいひん)氏真筆の歌が刻まれた琉歌碑がカントリークラブ日本公園内で発見され、沖縄県人会が会館敷地内に移設を図っている。 山内氏は琉球古典
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=捜査対象の50人を公表=PPが全体の過半数超=PTとPMDBに大物級=コーロルやPSDBの名も
連邦最高裁のテオリ・ザヴァスキ判事は6日夜、連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官が送付したラヴァ・ジャット作戦に関する政治家関連の捜査の依頼書を承認した。これにより現職34人の上下院議員(上議12人、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
庶民の不満があらわに=大統領演説にパネラッソ=15日の抗議行動の行方は
「国際女性デー」の8日夜、テレビとラジオでジウマ大統領の演説が流れ、少なくとも12州都でパネラッソ(鍋叩き)などが行われたと9日付ブラジルメディアが報じた。 国際女性デーにあわせた演説が流れたのは夜
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イネジータ・バローゾ死去=サンパウロ市の「セルタネージャの母」
「国際女性デー」にあたる8日夜、ブラジルの芸能史、音楽史に大きく貢献した女性司会者でセルタネージャ歌手のイネジータ・バローゾが、サンパウロ市シリオ・リバネス病院で呼吸不全のため亡くなった。90歳だっ
続きを読む