写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》ワクチン90歳以上でさっそく好結果=州は75、76歳に15日から接種開始=ペレも接種済み
サンパウロ市保健局の発表によると、90歳以上のコロナウイルス感染症による死者が1月から2月で70%減少したことがわかった。この年齢層は2月5日から予防接種がはじまっており、ワクチンの効用を示す一つの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》パルメイラス ブラジル杯で4度目の優勝=2020年度は三冠に輝く
7日、サッカーのブラジル杯の決勝戦第2試合が行われ、パルメイラスが第1戦に続いてグレミオに勝利し、優勝を飾った。8日付現地紙が報じている。コロナ禍で変則的に開催された2020年度だったが、パルメイラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新型コロナの二重感染例を確認=30代の女性2人が2種の型で
ブラジル国内の研究者達が、新型コロナ感染症の患者の中に異なる遺伝子情報を持つ新型コロナウイルス(Sars-CoV-2)に同時に感染する重感染を起こしている患者がいる事を確認した。 重感染は同一の人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領「怖がらず外へでろ、泣き言やめろ」=死者最悪記録を連日更新する最中=「大量虐殺犯」などの批判殺到
ボルソナロ大統領は4日、コロナ禍による死者などがこのところ記録を連日更新する中、「怖がらずに外に出ろ」「いつまで泣き言を言い続けるつもりだ」と言い放った。死者が26万人を超え、保健省の対策の甘さが批
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領の公社介入で不安定化=金融市場に連日マイナス効果=ブラジル銀行頭取も交代か
【既報関連】ボルソナロ大統領が2月19日に行った石油公社のペトロブラス(PB)への介入後、内外の投資家の信頼感が揺らぎ、市場の動きが不安定になっている。だが、大統領は公社介入に当たる行為や批判を繰り
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》全域で赤レベルがスタート=医療崩壊目前で2週間
6日午前0時より、2週間の予定でサンパウロ州全域がコロナウイルスの外出自粛規制で最低の赤レベルとなる。規制強化前日の5日は、抗議デモを起こす集団が現れるなどの混乱も起きた。5日付現地サイトが報じてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》緊急支援金の緊急PECを上院承認=上限は440億レアルに=「250レアル4回案」か
3日と4日、上院はコロナウイルス対策で、昨年に引き続き、2021年も緊急支援金を支給するための憲法改正法案(PEC)を審議し、2度の投票の末、正式に承認した。同PECは今後、下院に回され、支給期間や
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》GDP 世界10位圏から脱落=過去30年で最悪のマイナス4・1%=「欧米日よりマシ」との声も
3日の地理統計院(IBGE)の発表によると、2020年の国内総生産(GDP)は、過去30年間で最悪のマイナス4・1減となった。コロナ禍の1年ということで、減少はかねてから予想されており、「予想よりは
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》サンパウロ州全体が最悪レベルに=全国で過去最悪記録を連日更新=24時間の死者1726人
サンパウロ州は2日の死者が過去最多の468人増え、累計も6万14人となった。一般病室も含めた入院患者が1万6千人を超え、UTI占有率が75・3%となった。 同州は3日に規制を強化し、6~19日の1
続きを読む -
日系社会ニュース
Todos Juntos com Amazonas=アマゾナス支援キャンペーン=文協 募金や物資支援を募る
ブラジル日本文化福祉協会(文協、石川レナト会長)は、新型コロナウイルス感染症で最初に医療崩壊したアマゾナス州の現状を支援するため、西部アマゾン日伯協会(錦戸健会長)と連携して「Todos Junto
続きを読む