写真ニュース
-
日系社会ニュース
琵琶奏者 櫻井さん熟連で熱演=サンパウロ市10公演終え「感激」
日本文化庁の「文化交流使」として来伯中の薩摩琵琶演奏家・櫻井亜木子さん(38、東京)が19日昼、サンパウロ市リベルダーデ区の熟年クラブ連合会会館で演奏会を行なった。 熟連の五十嵐司会長が歓迎のあいさ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロカーニバル=去年より100も多い〃ブロッコ〃が参加
今年もカーニバル本番まで1カ月を切った。サンバのスタイルには〃エスコーラ〃と呼ばれる、巨大なサンバ会場をパレードし、出来栄えを競い優勝を争うものと、小規模ながら街の道路を行進する〃ブロッコ〃というも
続きを読む -
ビジネスニュース
ジウマ政権=増税政策を正式に発表= Cide復活で燃料値上り=化粧品や輸入品も対象に=金融取引税の利率も倍に
ジウマ政権は19日、今後の増税計画についての発表を行った。かねてから噂されていた燃料の値上げに加え、化粧品の増税や金融税アップなどの対策で、連邦政府は206億レアルの増収を見込んでいる。20日付伯字
続きを読む -
日系社会ニュース
日本力行会が学校法人に=東京都から12月に認可=「永続化へ大きな一歩」=国際的な環境を評価され
多くの移住者を送り出し、昨年90周年を迎えたアリアンサ移住地建設の立役者となった公益法人・日本力行会(村上悦栄理事長)。その長年の懸案だった学校法人化の認可を、昨年12月1日にようやく東京都知事から
続きを読む -
日系社会ニュース
日本語センター=ふれあいセミナー閉講=「寝食共にした仲間は特別」=最後の合唱で感極まる生徒も
今月13日から開かれていたブラジル日本語センター(板垣勝秀理事長)主催の「第16回日本語ふれあいセミナー」(志村マルガレッチ実行委員長)が16日、終了した。閉講式には板垣理事長、日下野良武元副理事長
続きを読む -
日系社会ニュース
家の光誌の中山淳也さん=創刊90年控え来伯取材に
JA(農協)グループの出版・文化団体「家の光協会」の編集本部から、中山淳也さん(29、熊本)が初来伯した。雑誌「家の光」がこのたび創刊90周年を迎え、取材のために当地を訪れた。 中山さん本人は農業従
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ミス・リオ450」が決定=ロッシーニャ地区のラファエラさん
3月1日に市制450周年を迎えるリオ市が、18日にそれを祝すための美人コンテスト「ミス・リオ450」を行い、ラファエラ・レメスさんが選出された。 今回のコンテストにはリオ市内から300人ほどの応募が
続きを読む -
日系社会ニュース
兵庫県人会=阪神淡路大震災20回忌法要=80人が焼香、犠牲者偲ぶ=「不死鳥のように蘇った」
ブラジル兵庫県人会(尾西貞夫会長)は17日、サンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会館で『阪神淡路大震災二十年法要』を行った。約80人が参列し、同災害で亡くなった6434人へ黙祷を捧げた。井戸敬三県知
続きを読む -
日系社会ニュース
APPF参加の田中茂参議=「皆様と旧交を温めたい」
エクアドルの首都キトで10日から5日間に渡って行われたAPPF(アジア太平洋議員フォーラム)に参加した田中茂参院議員が19日、旧友のいる日系社会を訪ねて来伯した。 記念の年に来伯した最初の国会議員と
続きを読む -
日系社会ニュース
友好病院に「山本恵一講堂」=援協への協力貢献讃えて
サンパウロ日伯援護協会(菊地義治会長)は日伯友好病院で15日、富山大学名誉教授の山本恵一氏(87、石川)=石川県在住=の功績を称え、山本恵一講堂オープニング式典を開催した。尾西貞夫、坂和三郎両副会長
続きを読む