写真ニュース
-
日系社会ニュース
文協紅白歌合戦、紅組勝利=千人の来場で盛り上がる
「第20回ブラジル紅白歌合戦」が7日、サンパウロ市文協記念講堂で行われた。総勢60人のコロニア歌手が出演し、講堂が満員となる約千人の観客が詰め掛けた。ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(北川好美会長)が
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会が白餅販売=もち米100%で大好評
ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)は13日、年末恒例の白餅販売を行なった。イベント当日、90キロ分のもち米を会員ら総出でつき、1袋500グラムが前売り13レ、当日15レで販売された。 混ぜ物のない1
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=「ヴィニシウス」と「トン」=マスコットの名前決まる
2016年に開催されるリオの夏季五輪とパラリンピックのマスコットの名前が決まった。 ブラジルの動物の多様性を表す黄色のボディのマスコットは「ヴィニシウス」、植物の多様性を表す青い体に緑の葉のマスコッ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペトロロン=セルヴェローを新たに告発=掘削船契約での裏工作で=PMDBロビイストと収賄=Tセタウの容疑者が仲介
連邦検察庁は15日、ラヴァ・ジャット作戦を基に、ペトロブラス(PB)元国際部部長のネストル・セルヴェロー氏ら4人を新たに告発した。今回の告発は、2006~07年に行われた石油プラットフォームの不正購
続きを読む -
日系社会ニュース
在外選挙、投票数伸びず=全伯で958人が投票=有権者数のわずか6%=高齢化、周知不足も
第47回衆議院選挙の投開票が14日におこなわれ、自民・公明両党が全議席の3分の2を上回る326議席を獲得して圧勝した。小選挙区および比例代表区の投票率は52・66、52・65%と戦後最低を記録。ブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
草の根事業=島根県から調査団が来伯=サンパウロ州環境教育の向上図る
サンパウロ州小学校教員の環境教育指導力の向上を図るため、1日から8日間、公益財団法人「しまね国際センター」の有馬穀一郎理事長、玉串和代常務理事、小寺真由美総務交流課長、島根大学教育学部の秦明徳教授が
続きを読む -
日系社会ニュース
宮崎県から農業研修生=3カ月で全伯各地訪問へ
「宮崎県農業青年ブラジル国研修」の2014年度研修生として、湯田園翔太さん(25、宮崎)が8日、宮崎県人会の高橋久子会長、吉加江紀子書記とともに来社した。 実家は農家ではないが、農村の過疎化を危惧し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
巨大クリスマスツリーが登場=サンパウロ毎年恒例の目玉
13日、サンパウロの観光名所のひとつともされる南部イビラプエラ公園の前に、毎年恒例となる巨大なクリスマスツリーが登場した。 このクリスマスツリーは、この時期にサンパウロ市の至るところで見受けられる数
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
温暖化対策で合意採択=リマでの会議幕を閉じる=先進国と途上国双方に配慮
12月1日からペルーの首都リマで開催されていたCOP20(国連気候変動枠組み条約第20回締約国会議)は、予定より31時間遅れて合意を採択、14日午前1時20分(ブラジリア時間では同4時20分)に閉会
続きを読む -
日系社会ニュース
外交120周年=サンパウロ市、首都などで1月開幕=一年通じて関連行事多数=ロゴは日伯色の千羽鶴に
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長=駐伯日本国大使)は12日午後、在聖総領事館で第3回会合を行なった。梅田大使はじめ福嶌教輝総領事ほか、日系5団体会長ら約20人が出
続きを読む