写真ニュース
-
日系社会ニュース
かずま忌=42人が渾身の作句=俳人富重かずま氏を偲び
句会「蜂鳥」の元主宰でニッケイ俳壇元選者の故富重かずまさんを偲ぶ「第9回かずま忌俳句大会」が6日、サンパウロ市の文協ビルで開催され、42人が参加した。 かずまさんの遺影が一同を温かく見守るなか開会式
続きを読む -
日系社会ニュース
梅田大使が5団体を顕彰=W杯での日本人支援で
梅田邦夫駐ブラジル日本国大使が1日、6月のW杯ブラジル大会で訪伯した日本人応援者の受け入れ態勢を整えた日系5団体に対し、感謝状を送った。 邦人保護のため立ち上げた「ブラジルワールドカップ日本人訪問者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
成人の4割に慢性疾患=精神疾病の治療も課題
ブラジル地理統計院(IBGE)が10日にブラジル健康白書2013を発表し、ブラジル人10人に4人は少なくとも一つの非感染性慢性疾患(ブラジル人の死因の70%を占める高血圧・癌・糖尿病・うつの総称)を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チョコレートの生産は?=カカオ減産で懸念広がる
チョコレートの原料であるカカオの生産が落ち込み、生産者や甘い物の好きな人の間で懸念が広がっている。 世界でも大手のチョコレート会社が製造不能になるのではと言い始めるほどの危機的状況は、エスピリトサン
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルス病院=負債3分の2、経営大幅改善=安倍首相来伯を追い風に=設備インフラに大型投資
サンタクルス病院(石川レナト理事長)が本格的な経営改革に乗り出したようだ。一時は4500万レまで膨らんだ負債は3千万レと3分の2に減り、今年560万レを投資して設備の近代化や病室改修によりサービス向
続きを読む -
日系社会ニュース
ピンダ文協会館落成50周年=青年の熱気に押され建設=半世紀の歴史を刻む建物
サンパウロ州東北部のピンダモニャンガーバ日伯文化体育協会(森ジョルジ会長、以下ピンダ文協)は11月9日、同会館落成50周年祝賀会を行なった。 1964年の落成から大きな節目となる半世紀の歳月の記念日
続きを読む -
日系社会ニュース
リ、大宮RCがサッカー寄付=アルディージャの提供で
リベルダーデ・ロータリークラブ(レージス・ヨシオ・シマノエ会長、以下リRC)は先月26日、同地区グリセーリオ街にあるスポーツ施設「コムニダーデ・エスポルチーボ・グリセーリオ」にナタルのプレゼントとし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジャノー検察庁長官=グラッサ総裁らの更迭望む=「世界汚職撲滅デー」に=ペトロロンに対し痛烈批判=連邦政府はすぐに猛反発
「国際汚職撲滅デー」の9日、連邦検察庁のロドリゴ・ジャノー長官は、現在話題のペトロブラスでの諸々の汚職問題「ペトロロン」を痛烈に批判し、同公社のグラッサ・フォステル総裁を含む首脳陣の交代まで求める演
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市護憲革命戦士の霊廟=オベリスク12年ぶりに公開
サンパウロ市南部のイビラプエラ公園に1932年の護憲革命を記念して作られた総面積1932㎡の霊廟『オベリスク』の修復工事が終了し、9日に12年ぶりに再オープンしたと10日付伯字各紙が報じた。 このオ
続きを読む -
日系社会ニュース
南米婦人がハツラツ交流=3カ国から60人が参加=料理、講習会で親睦深め=ブラジル婦人の活気に驚きの声
農協婦人部連合会(ADESC)と中央開発コーポレーション(CKC)が共催し、6~8日の3日間、サンパウロ州サンミゲル・アルカンジョ市コロニア・ピニャールの青年図書館施設で「第4回南米婦人の集い」を開
続きを読む