写真ニュース
-
日系社会ニュース
田中公道さん「ブラジルは特別な国」=17回目公演終え心情吐露
イタリア・オペラの専門家で、元大阪芸術大学教授の田中公道さん(77、島根)は17回目、3カ月間のブラジル公演を終え、4日に帰国した。その前日に当地の感想などを聞いた。 世界各地を公演して歩く中でも「
続きを読む -
イベント情報
ペドロ・デ・トレード=日本人移民入植百周年=15日、沖縄祭りを盛大に
沖縄移民の大集団地、今年で日本人移民入植百周年記念を迎えたペドロ・デ・トレード市が、15日午前9時半から中央イベント会場(Recinto de Eventos do Centro Comunitar
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アウキミン=水対策でジウマと面会=350億レの援助を求める=8つの対策で給水制限否定=企画相からは批判の声も
【既報関連】ジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事は10日、大統領府でジウマ大統領と面会し、サンパウロ州の水危機の対策として八つの工事を行なうために350億レアルの国からの援助を求めた。これに関して
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警察が1日6人を殺害=武装した犯罪者増加も一因
第8回ブラジル保安フォーラム(FBSP)で公表されたデータによると、ブラジルの警察は09年~13年の5年間で1日平均6人以上、総計1万1197人を殺しており、米国警察が過去30年で記録した1万109
続きを読む -
日系社会ニュース
長野県人会=創立55周年の節目祝う=阿部知事も青年交流を期待=松本ぼんぼんで大盛り上がり
ブラジル長野県人会(高田アルマンド会長)が9日、創立55周年式典をサンパウロ市の愛知県人会館で行なった。阿部守一知事、風間辰一県議会議長ら9人の慶祝団を迎え、約350人が節目を祝った。「日本的教育を
続きを読む -
刊行
アリアンサ80年誌刊行=異色の移住史をポ語で
サンパウロ州ミランドポリス市のアリアンサ移住地の歴史を綴った『アリアンサ移住地創設八十周年』(同移住地80周年委員会編纂)のポ語版『80 ANOS DE HISTORIA』(464頁、A4判)が、9
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カルドーゾ法相=連邦最高裁の判事入りか?=バルボーザ前長官の空席に=PT寄りSTFの懸念の中=PMDBは別の観点で猛反対
ジウマ大統領(労働者党・PT)が、連邦最高裁のジョアキン・パルボーザ前長官が辞任した後の新判事にジョゼ・エドゥアルド・カルドーゾ法相(PT)を据えたいと希望していることに対し、民主運動党(PMDB)
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人ドライバー3位入賞=サンパウロ市開催のブラジルGPで
9日にサンパウロ市インテルラゴ・サーキットでF1グランプリ第18戦が行われ、ブラジル人ドライバーのF・マッサが今季2度目の3位入賞を果たしたと10日付伯字各紙が報じた。 優勝したのはメルセデスのN・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パウロ・マルフ氏=「セニョール賄賂」また裁判=今度は資金洗浄でフランスで
ブラジルに「セニョール・プロピナ(賄賂)」というありがたくないあだ名をつけられている名物政治家がいる。それが、過去にサンパウロ市長も歴任したパウロ・マルフ氏(83)だが、サンパウロ州民にしてみれば「
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ=製造業中心に求人が回復=在日求人誌広告56%増=「求職者足りない」の声=日系人は足踏み状態
日本のゆるやかな景気回復に伴い、外国人労働者の求人が増えている。在日ブラジル人向け求人情報誌『Alternativa』で求人広告を掲載した「企業数」(ページ数)はそれぞれ、2013年の半ばまでは80
続きを読む