写真ニュース
-
日系社会ニュース
念腹忌に日本より23句も=しめやかに俳句三昧の一日=娯楽なき時代に心癒した=笑み在はす仏陀の掌(うてな)に春の塵(吉田しのぶ)
第36回念腹忌、第26回潔子忌、並びに第4回牛童子忌全伯俳句大会(サンパウロ木蔭俳句会主催、朝蔭発行所後援)が19日、サンパウロ市の熟連会館で行われ、南麻州のナビライやドイス・イルモンス、リオ市、サ
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所=中野慶昭教授が講演=「ブラジル経済成長への鍵」
ブラジル日本商工会議所(藤井晋介会頭)は10日、サンパウロ市内のマクスードホテルで「10月定例昼食会」を行い、約180人が出席した。ジェトゥリオ・ヴァルガス財団大学院の中野c教授が「ブラジル経済成長
続きを読む -
日系社会ニュース
グァララペス=続く名取市との姉妹交流=交流協会生が橋渡し役
ブラジル日本交流協会(二宮正人会長)の本年度研修生6人が先月29日にサンパウロ州グァララペス市(以下グ市)を訪れ、同市と姉妹都市である宮城県名取市の佐々木一十郎市長から預かった親書を、エデニルソン・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ダッタフォーリャ=ジウマが支持で抜き返す=誤差範囲内で引き分け=アエシオは女性票など下げる=新中流層で強いPT基盤
20日に大統領選決選投票前3度目のダッタフォーリャの世論調査が発表され、今回も誤差範囲内での引き分けではあるものの、ジウマ大統領(労働者党・PT)が初めてアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
本格的なエボラ対策検討へ=流行国からの渡航者問診も
エボラ出血熱流行国からの旅行者の管理政策の変更を、ブラジル保健省は来週までに決定する方針だと21日付エスタード紙が報じた。ギニア、リベリア、シエラレオネの主要感染国から出る時に旅行者は1回目の問診を
続きを読む -
日系社会ニュース
北海道協会三つの節目祝う=移住95年、設立75年、建設15年=副知事感謝、議長は支援約束=「移住百年祭準備始める」
ブラジル北海道協会(大沼宣信会長)が19日午前10時から、『北海道人ブラジル移住95周年並び協会創立75周年式典』をサンパウロ市の同交流センターで行なった。センター建設からも15年が経ち、三つの節目
続きを読む -
日系社会ニュース
「五節句を文化遺産に!」=徳永こいのぼり社長来伯
「〃日本の五節句〃をユネスコ無形文化遺産登録に!」のかけ声のもと、今年2月、日本の節句文化を継承する会(八木駿一郎会長)が日本で発足した。賛同団体からの署名を集めるため、徳永深二実行委員長(67、岡
続きを読む -
イベント情報
レジストロ灯篭流し=名物マンジューバも販売
「第60回レジストロ灯籠流し」が11月1、2日、リベイラ川ほとりのベイラ・リオ広場で開催される。レジストロ日伯文化協会主催。 ブラジルのお盆「死者の日」(フィナードス)にあわせて行なわれる。1日は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
決選投票討論会=個人中傷は抑えられる=政見放送の禁止処分受け=PB問題での新疑惑も浮上=終了後の反応は対照的に
大統領選の決選投票まで残り1週間となった19日、レコルデ局で第3回目となるジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)による討論会が行なわれたが、前回の討論会が白熱
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アマゾンの森林伐採増加=9月は前年比で290%も=監視だけでは抑制出来ず
アマゾンの持続可能な開発を目指す非政府団体(NGO)「アマゾン人間・環境院(Imazon)」によると、8~9月の法定アマゾンの森林伐採は昨年同期比191%、9月だけだと290%増と19日付フォーリャ
続きを読む