写真ニュース
-
特集
【本門佛立宗】佛立植民地に向け着々と=木村宗務総長迎え地鎮式=茨木日水上人の悲願ついに=来年7月に法塔を落慶
ブラジル本門佛立宗の開祖・茨木日水上人の悲願だった〃佛立植民地〃の建設に向け、同宗が確かな一歩を踏み出した。終戦70周年を迎える来年7月、聖地建設の嚆矢としてサンパウロ州タピライ市に法塔を設置し、世
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャルジン・ホンダ完成=日本館60周年記念事業
日本館60周年記念事業の一環として企画されていた「ジャルジン・ホンダ」の造園完成披露式が9月25日に行われ、同館を管理するブラジル日本文化福祉協会の木多喜八郎会長、資金援助を行った南米ホンダグループ
続きを読む -
日系社会ニュース
佐賀大の山本教授が来伯=武藤山治研究で北伯訪問
1929年に開始したアマゾン入植を計画した南米拓殖株式会社創立に尽力した武藤山治(鐘淵紡績社長)を研究する佐賀大学経済学部の山本長次教授(52、神奈川)が、9月18日から27日まで来伯し、べレン、ト
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選=ジウマとアエシオで決選投票=予想外のアエシオ大挽回=ジウマは10年より支持低く=マリーナはアエシオ支持へ
5日、大統領選の一時投票が行なわれ、現職のジウマ大統領(労働者党・PT)と民主社会党(PSDB)のアエシオ・ネーヴェス氏が26日に行なわれる決選投票に進んだ。PTとPSDBの候補による決選投票は5回
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市中央に「都会のビーチ」=広場に木製デッキとチェア
サンパウロ市中央部のパイサンドゥ広場とサンフランシスコ広場の活性化のため、同市が木製のデッキを造り、ビーチチェアを設置する試みを2日付のフォーリャ紙が報じている。 パイサンドゥ広場は夜がふけ店が閉ま
続きを読む -
日系社会ニュース
日本食産業の真の国際化を=JROシンポを南米初開催=(下)=聴衆も交え活発な討論会=重要課題は「人材養成」
基調講演の後、新井さん、ブラジル味の素の坂倉一郎常務取締役、レストラン「Brasil a Gosto」のオーナーシェフ・アナ・ルイザ・トラジャノさん、レストラン「Miya」のオーナーシェフ、宮村フラ
続きを読む -
日系社会ニュース
折り紙に学ぶ日本の心=金ヶ江さんクリチーバで講演
ブラジル日本語センターは折り紙専門家・金ヶ江真理さん(二世)を招いた講演会「折り紙を通して知る日本の心の文化」を9月13日、クリチーバ市内のハラホテルで開催した。在クリチーバ総領事館の岩戸孝広領事が
続きを読む -
編集部ブログ
移民を唄ったブラジルの琉球民謡
「民謡」というと、どちらかというと〃過去の音楽〃という印象が強かったが、9月28日にサンパウロ市の沖縄県人会会館で開催された琉球民謡保存会ブラジル支部の「民謡の祭典」では、〃生きている音楽〃だと肌身
続きを読む -
日系社会ニュース
会館売却の噂で臨時総会紛糾=妥協点なく声荒げる場面も=中央日本人会員が大挙出席=中山評議員会長「売ること考えてない」
セントロの会館売却の噂で臨時総会紛糾?!――モジ・ダス・クルーゼス文協(幸村ペドロ秀樹理事長)は1日夜7時から同会館で、新定款の承認をえるための臨時総会を開いた。モジ中央日本人会の会員間に「会館売却
続きを読む -
日系社会ニュース
若手民謡集団「民」結成=11日に文協で第1回公演
民謡民舞を愛する日系青年が中心となって若手民謡グループ「民(みん)」が結成され、11日午後5時から文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で『第1回フェスティバル
続きを読む