写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍=第2波のピーク超えたか?!=今年初めて感染者と死者減=期待高まるワクチン効果
年末年始の人出増などで今年に入ってからの新型コロナの感染者や死者が急増し、7日には感染者が累計950万人の大台を超えて952万4640人になった。死者は5日に累計23万人を超え、7日は23万1534
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》経済相 緊急支援金の復活示唆=両院新議長の強い圧力で=受給者は昨年の半分程度か=生活苦でポウパンサ引出し超
パウロ・ゲデス経済相が、一度は否定していたコロナ禍に伴う緊急支援金の復活を「受給者は昨年の半分くらい」としながらも示唆しはじめた。その背後には、連邦議会の上下院議長からの圧力があることをうかがわせて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》議会も接種加速化を後押し=国際機関承認で購入可能に=公認機関増でロシア製に恩恵
上院が4日、新型コロナワクチンの購入を容易にする暫定令(MP)を若干の変更後に承認した。これにより、大統領の裁可次第、ロシア製スプートニクVの購入が可能となると4、5日付現地紙、サイトが報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》新両院議長「ワクチン重視」「構造改革実行」強調=大統領は「国民の命と雇用守る」トーン変化の影にセントロンか
3日午後、アルトゥール・リラ下院議長(進歩党・PP)、ロドリゴ・パシェコ上院議長(民主党・DEM)を迎えての議会の開会式が行われた。ボルソナロ大統領は就任後初めてこの式に出席し、コロナワクチンのため
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》Anvisaが特別にワクチン承認を簡素化=絶対量不足による遅れに対応=ロシア製やインド製に配慮か
国家衛生監督庁(Anvisa)が3日、新型コロナの予防接種ワクチンの緊急使用承認のために不可欠だったブラジル国内での治験という条件を外した。これにより、ロシア製のスプートニクVやインド製のコヴァクシ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》さらば!ラヴァ・ジャット作戦 史上最大の汚職撲滅捜査に幕=パラナ州連邦検察特捜班が解散=両院新議長の就任直後
汚職捜査を受ける側が多いセントロン(連邦議員中道派)が推す両院新議長が1日に就任した直後、連邦検察庁は3日、パラナ州支部に設けられていたラヴァ・ジャット(LJ)作戦特捜班を2月1日付で解体したことを
続きを読む -
日系社会ニュース
コロナ禍で孤立する在日ブラジル人=中川さんが心理的支援調査=支援団体アレッセ高岡と実施
「相談者の多くは身近に相談できる人がいないと訴え、孤独感をかかえています」――在日ブラジル人の就労問題に詳しいサンパウロ市在住の臨床心理士の中川郷子さんは、5ヵ月に亘るオンライン心理プロジェクトをそ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》オックスフォードも最新結果は良好=「高齢者治験なく不安」説ある中=コロナバック依存は回避へ=大統領推すロシア製も高効用
ドイツなどで効用が疑問視されて問題となった、ブラジルでも緊急使用している新型コロナ用の「オックスフォード・ワクチン」の最新の治験結果が発表され、最初の接種後22〜90日間で76%の効用が認められたと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマゾナス州死亡率、世界最悪の2千人/100万人に=1月の死者は12月の7倍強=近隣州も医療崩壊中か直前に
感染力が強い変異株ウイルス出現などで、新型コロナの感染や再感染が急速に広がり、医療崩壊を起こしたアマゾナス州では、死亡率が上昇の一途で100万人あたり2千人超となった。 2日現在のアマゾナス州の感
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》問題下議が下院最重要ポストに就任?=虚報問題で捜査受ける最中に
現在行われている下院の役職人事で、憲政委員会(CCJ)の委員長にビア・キシス下議(社会自由党・PSL)が有力視されていることが明らかとなり、物議を醸している。同下議は熱心なボルソナロ支持派として知ら
続きを読む