写真ニュース
-
日系社会ニュース
ボイスベン号同船者会=23人が笑顔で再会
着伯53周年を記念し、移民船「ボイスベン号」の同船者会が26日にサンパウロ市のレストラン「Rancho da TRAIRA」で開かれた。50周年記念として3年前に始まり、毎年実施されている。今年も2
続きを読む -
日系社会ニュース
昭恵夫人「日系病院心強い」=サンタクルス病院を訪問
安倍昭恵首相夫人は2日午後3時、サンパウロ市のサンタクルス病院(石川レナト理事長)を訪問し、パウ・ブラジルの記念植樹、眼科検診室の視察を行った。首相に随行した外務省関係者が1日に玉突き事故により12
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=財務経理班長 飯山聖基氏が着任=初の海外赴任に意欲
国際協力機構(JICA)ブラジル事務所の総務経理班長として飯山聖基氏(25、鹿児島)が15日に着任、あいさつのため遠藤浩昭次長と24日に本紙を訪問した。 来伯前は、東京本部でアフリカ南部の運営事業を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
慈善マラソン、全国16都市で=青少年の権利保護プロジェクトの一環
市民のスポーツを通じた生活の質向上を図るマラソンイベント「Corrida e Caminhada Esperança」が3日朝、全国16都市で開かれ、参加者らは気持ちの良い汗を流した。 グローボTV
続きを読む -
日系社会ニュース
安倍首相=「日系人いるから魂の交流できる」=満員の文協大講堂で歓迎会=日系社会との関係強化誓う=JICAボランティア増員発表
安倍晋三首相は2日午後、日系団体との懇談・歓迎会に出席するためサンパウロ市の文協ビルを訪れた。現役首相としては10年ぶりのサンパウロ市訪問に、会場となった文協大講堂はほぼ満員、1千人を超える来場者が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
債務不履行=伯亜貿易に広がる不安=ブラジル産車の輸出は半減か=亜国産品の輸入も激減中=ジウマは再編法制化求める
7月30日までに負債の返済が出来なかったためにアルゼンチンが債務不履行となったことで、ブラジル、アルゼンチン双方の産業界に不安が走っている。2~3日付伯字紙が報じている。 今回のアルゼンチンの不履
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人の絆土台に更なる高みへ=安倍首相が総括会見で強調=「中南米との新たな夜明け」
「ボン・ジア」――。安倍晋三首相は2日午前、そうサンパウロ市内ホテルで記者会見を始めた。「成長著しい中南米と日本は深い友情を育んできた」と語り、チリにおける最大の投資国は日本であることを強調した。さ
続きを読む -
日系社会ニュース
羽藤アレックスさん出馬=サンパウロ州議の息子、連邦下議へ
羽藤ジョージサンパウロ州議の息子アレックスさん(31、PMDB)が、10月の連邦下院議員選に初出馬するにあたり、23日に本紙を訪れ、あいさつをした。羽藤ジェオルジサンパウロ市議は兄にあたる。 モジ・
続きを読む -
日系社会ニュース
在ベレン領事事務所=代表交代で歓送迎会=後任に小林雅彦領事所長
【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇次会長)とアマゾニア日伯援護協会(八十島エジソン会長)が15日午後7時から、ベレン市内のレストラン博多において在ベレン日本国領事事務所の「領事所長交代
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
熟練化するカーニバル業界=舞台裏の職人が一堂に会す
カーニバルに関わる職人やプロデューサー、ジャーナリスト、公的機関代表者らなどが集まる展示・ビジネス見本市「カルナバリア・サンバコン」と、今後のカーニバルのあり方を話し合うディベートや座談会などがある
続きを読む