写真ニュース
-
特集
NIPOFERTのご紹介
「Nipofert」(www.nipofert.com.br)は、5年前に私、二宮禎一が設立した不妊治療と内視鏡手術の専門病院です。先端技術と長年の経験を生かし、不妊に悩む女性に様々な治療を提供して
続きを読む -
特集
下本八郎氏、大いに語る=叙勲の栄誉、将来の糧に=キング・グループ創設55周年
社会の様々な分野において顕著な功績を挙げた者を表彰する『春の叙勲』が4月29日、日本政府によって発令されブラジルの5人が選ばれた。下本八郎氏(78、二世)は日系議員として日系社会の地位向上に多大な貢
続きを読む -
日系社会ニュース
四季折々の表情を楽しんで=日本祭りで富士山写真展=世界文化遺産1周年記念=本紙と静岡新聞が共催
日本のシンボル、富士山の雄姿をサンパウロで―。ニッケイ新聞は提携紙の静岡新聞(本社・静岡市)と共催で、来月4~6日に開催される県連・日本祭りのパビリオン会場で『富士山写真展~世界文化遺産になった日本
続きを読む -
日系社会ニュース
寄付金詐欺にご注意!=「憩の園に寄付」と偽り
救済会「憩の園」の名を借りて寄付金集めを行っている詐欺師がいるとの情報が、相田祐弘副会長から寄せられた。 相田さんは「救済会では、このような特定個人による寄付活動は行っておりません」と話す。 発覚し
続きを読む -
日系社会ニュース
お見合い支援と貿易事業=市場拡大を狙って来伯調査
お見合いによる結婚支援事業「Fa:en(ファーレン)」と、貿易事業を展開する「ROCK AGENCY」(本社・ともに愛知)から世古悦久さん(50、三重)と中川要さん(34、愛知)が、海外展開を見込ん
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯、ベスト16出揃う=北中南米強し、欧州は退潮=ウ国のスアレスは出場停止
12日に開幕したW杯は大会15日目の26日で全てのグループリーグが終了、決勝トーナメントに出場する16カ国が出揃った。27日付各伯字紙が報じた。 16チーム中8チームが北中南米国(亜国、ブラジル、チ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヘンリー王子がブラジル訪問=サンパウロ市ではクラコランジアも
英国のヘンリー王子が26日、サンパウロ市のクラコランジアを訪問、薬物依存者らとも交わり、写真にも納まったと27日付伯字紙が報じた。 同王子は23日にブラジルに到着し、ブラジリアのサラーグループの病院
続きを読む -
特集
W杯コラム=悲観的過ぎた開幕前の心配=誰も予想できない大会進行に=白熱した試合に世界が熱中
ワールドカップがはじまって2週間あまり。あとは決勝トーナメントを残すのみとなった。現時点ではまだ断言できないところもあるが、少なくとも現時点においては、W杯開催前に懸念された「ひどいW杯をやっている
続きを読む -
ニッケイ記者がゆく、W杯観戦記
【印象記】「コーロンビァー!」コールが響き渡るクイアバ=宿無しで乗りこんだコロンビア人4人組と同じ屋根の下で
6月23日、クイアバ市内の長距離バスターミナル。W杯コロンビア対日本戦の試合を翌日に控えたこの日、明らかにコロンビア人と日本人(飛行機ではなくバスを選んだ日本人観光客がいたことに驚き)と見受けられる
続きを読む -
特集
県連日本祭り、来週末!=7月4、5、6の三日間=『三方良し』をテーマに
ブラジル日本都道府県人会連合会(本橋幹久会長)が主催する『第17回フェスティバル・ドジャポン 2014』が来月4日から三日間、サンパウロ市イミグランテス展示場(Rodovia dos Imigran
続きを読む