写真ニュース
-
ブラジル国内ニュース
マクロン仏大統領=ブラジル産大豆の輸入停止を提言=森林伐採増加への抗議として
フランスのマクロン大統領が欧州の国々に対し、アマゾンの森林伐採増加に抗議する形で、ブラジル産大豆を輸入しないよう呼びかけ、波紋を投げかけている。12、13日付現地紙、サイトが報じている。 マクロン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ大都市圏》60~65歳の無料乗車停止=上告で地裁が知事有利の判断
【既報関連】サンパウロ州地裁のジェラルド・ピニェイロ・フランコ長官が12日、サンパウロ市内のバスや地下鉄、同市発着の都電(CPTM)や市間バス(EMTU)の無料乗車は65歳以上とする件を差し止めた予
続きを読む -
日系社会ニュース
5団体=オンラインで新趣向の新年会=全伯から参加、文化紹介も=「進取の気性で良い新年に」
日系5団体による新年会が8日午後7時からオンラインで開催された。司会の上原テリオさんは「右足から素晴らしい新年を始めましょう」、中里クラウジアさんは「昨年は沢山のことを学んだ。良い新年を迎えましょう
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ禍直撃! フォードが国内3工場の全閉鎖発表=直接雇用を5千人解雇=労組や政財界に激震
ブラジル国内で101年の歴史を誇る自動車メーカーのフォードが11日に突然、国内3工場での生産活動を年内に停止すると発表。寝耳に水だった労組や地元を中心とする政財界関係者らの間に激震が走った。12日に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》上院議長戦でパシェコ氏優位=珍しく現職、大統領、PTが揃って推薦
2月に行われる上院議長選で、ボルソナロ大統領と労働者党(PT)の推薦を得ているロドリゴ・パシェコ上議(民主党・DEM)が、日増しに有利になってきている。12日付現地紙、サイトが報じている。 上院議
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》中国製コロナバック ごく軽症者の有効率は50・38%=重・中症感染なら100%防御
12日、サンパウロ市ブタンタン研究所がコロナウイルスのワクチン「コロナバック」の最終的な効用を発表し、ごく軽症の人の場合は50・38%であることが明らかとなった。先週の時点で発表された78%という数
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》下院議長選=バレイア下議の足元揺らぐ?=汚職疑惑浮上などで支持票が分裂か
2月の下院議長選で現職のロドリゴ・マイア議長の推薦候補となっているバレイア・ロッシ下議(民主運動・MDB)に汚職疑惑が生じていることや、支持を表明した政党からの波乱要素が少なくないことが報じられてい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマゾナス州で変異種11確認=日本発見種との関係は未解明=遺体を冷凍車保存、医療逼迫で保健相が現地訪問
9日付現地サイトによると、アマゾナス州では既に11の新型コロナウイルスの変異種が確認されている。11月現在の8より増えたが、11~12月採取分のサンプルはまだ分析中だ。日本で確認された変異種は12の
続きを読む -
日系社会ニュース
コロナ禍の中、茂木外相来伯=希少金属や森林農法協力で覚書=日系社会による伝統的絆を確認
【既報関連】日本国外務省サイトによれば、ブラジルを訪問した茂木敏充外務大臣は8日午前11時から40分間、ジャイール・ボルソナロ大統領を表敬した。共同記者発表及び覚書の署名式をはさみつつ、エルネスト・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》下院議長選で大統領派候補が不利に=家庭内暴力裁判が明るみに=過去に銃保持登録取消処分=LJ作戦で資産凍結の過去も
下院議長選にボルソナロ大統領の推薦候補として出馬する中道勢力セントロン代表の候補、アルトゥール・リラ下議(進歩党・PP)が、最高裁で家庭内暴力の問題を抱えていると、7日付現地紙が報じている。 2月
続きを読む