グローボ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貿易黒字が前年比35%減=10年間で最悪の結果=国際価格低下と障壁増で=少数品目に頼る弱点暴露
ニッケイ新聞 2013年1月4日付け 2012年の貿易収支は、コモディティ価格の低下や貿易障壁の増加などのため、前年比34・8%減の194億3800万ドルの黒字で終わり、過去10年間で最悪の結果とな
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジョエルミール氏死去=テレビで人気の経済解説者
ニッケイ新聞 2012年12月1日付け ブラジルにおける経済解説者の草分け的存在であるジョエルミール・ベチング氏が11月29日にサンパウロ市で亡くなった。75歳だった。11月30日付伯字紙が報じてい
続きを読む -
県連故郷巡り=神秘の首都ブラジリア=大砂丘の地マラニョン
第14回=バレイリンニャス=まるでパリ・ダカール=アマゾンに広がる砂漠の謎
ニッケイ新聞 2012年11月28日付け 10月2日午後2時過ぎ、一行が泊まる宿の前にはズラリ10台近くもバンジが並ぶ——壮観だ。現地集落を越えると砂地の道が延々と14キロも続く。運転手含めて11人
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
コリンチアーノ=1万人が日本へ応援に?!=来月のクラブW杯に向け=先月4千人強がビザ取得=大騒ぎを心配する声も
ニッケイ新聞 2012年11月23日付け 1万人のコリンチアーノが日本へ—!? 来月上旬、東京で行われるクラブチームによるサッカーの世界選手権大会(FIFAクラブワールドカップ)まで1カ月を切り、南
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
東西南北