グローボ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
リベルダーデ=40回迎えた餅つき祭り=繁栄願い賑やかに年越し
ニッケイ新聞 2011年1月7日付け ACAL(=リベルダーデ文化福祉協会、池崎博文会長)は大晦日の午前、リベルダーデ広場で40回目を迎えた餅つき祭りを開催した。カサビサンパウロ市長、大部一秋総領事
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州で雨の被害広がる=季節前の対策の遅れ明白=サンパウロ市では3時間で70カ所=年頭の悪夢は回避可能か
ニッケイ新聞 2010年12月15日付け 寒冷前線通過に伴い、13日午後、強い雨や風に見舞われたサンパウロ州では、サンパウロ市やカンピーナス市などの各地で被害が報告され、雨の季節到来を印象付けた。1
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ警察Vクルゼイロ制す=海軍戦車が威力を発揮=舞台は隣のファヴェーラへ=真の平和を求める市民ら
ニッケイ新聞 2010年11月27日付け 【既報関連】24日から犯罪組織掃討作戦を本格化させたリオ警察は25日、コマンド・ヴェルメーリョ(CV)の本拠地の一つともいえるペーニャ地区のヴィラ・クルゼイ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
保育園経営者が幼児虐待=衝撃の犯行撮影し逮捕へ=同種事件は上半期に36%増
ニッケイ新聞 2010年11月11日付け ゴイアス州州都ゴイアニア市で9日、2歳以下の幼児に虐待を行っていた市内パルケ・ダス・ラランジェイラスの私立保育園経営者マリア・ド・カルモ・セラーノ(62)が
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
児童売春集中する北東伯=都市部の国道沿いに顕著=5レアルという少女まで
ニッケイ新聞 2010年10月21日付け 北東伯が最も児童売春が多発する危険地帯だと警鐘を鳴らす報道が、グローボTVやエスタード紙などで立て続けにでている。トラック運転手らの協力により行われた連邦道
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
混沌とした刑務所体制=超満員で溢れる受刑者=定員40人の所に170人も
ニッケイ新聞 2010年10月16日付け 15日のグローボTVボンジア・ブラジル報道によれば、国家法律審議会(CNJ)は国内の受刑者受け入れ体制が崩壊寸前にあるとの調査結果を発表した。収監者約50万
続きを読む -
大耳小耳