グローボ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
金星確保のため契約更新=サントスの新鋭ネイマール=神様ペレを超える可能性も
ニッケイ新聞 2010年2月12日付け 5日に18歳となったサントスのネイマールが、10日にプロ2年目としては破格の契約更新を行った。 10日付グローボサイトや11日付伯字紙によると、昨年プロデビ
続きを読む -
東西南北
-
樹海
-
日系社会ニュース
日本で夜のゴーーール!=ロナウドに日系男児?=〃一発必中〃相手はウメヅさん
ニッケイ新聞 2010年2月4日付け FIFA世界最優秀サッカー選手に3回も選ばれた有名人ロナウド選手(34)に日系の子供がいるかも――。 19日付けサンパウロ州官報に掲載された同裁判所の申し渡し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブンツェンが自宅分娩=1人で産湯から自己処理も
ニッケイ新聞 2010年2月3日付け ブラジル代表のトップ・モデルといわれるジゼレ・ブンツェンさんは米国ボストンの産院で長男出産と報道されたが、グローボ局ファンタスチコで1月31日、実際は自宅の浴室
続きを読む -
大耳小耳
-
グランデ島の今=エメラルドの海と鳥居の歴史
グランデ島の今=エメラルドの海と鳥居の歴史=連載(上)=鰯工場がポウザーダに
ニッケイ新聞 2010年1月23日付け 日本移民とのつながりが深い島――土砂崩れ災害から2週間後の現場に降りたって、まずそう感じた。リオ州イーリャ・グランデのバナナウ海岸の船着き場には鳥居が建ち、日
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
イーリャ・グランデ 現地取材=掻き入れ時に閑古鳥=復旧活動、目に見えず=悲しみに暮れる被害地
ニッケイ新聞 2010年1月19日付け 今月16日、最後の被害者となる33人目の遺体が発見された―。元旦未明土砂崩れが発生、日系人3人を含む多く犠牲者を出したリオデジャネイロ州イーリャ・グランデのバ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界経済の回復は本物か=目を瞑れない刺激策反動=本当の安定化はまだ遠い
ニッケイ新聞 2010年1月14日付け グローボ紙のコラムニスト、ミリアン・レイトン氏が12日のブログに、アウヴァロ・グリベウ氏と連名で、世界経済は再び成長し始めたが、まだ問題を残しているとの論説を
続きを読む