グローボ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ホワイト・ハウス=麻薬リストにブラジルも=中継地の条件を備える
ニッケイ新聞 2009年9月18日付け 米ホワイト・ハウスは十六日、世界の麻薬生産と販売に取り組む二十カ国一覧表を議会へ提出と十七日付けグローボ・サイトが報じた。同リストの中にブラジルは、麻薬の中継
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
強姦魔の去勢を審議へ
ニッケイ新聞 2009年9月16日付け 上院法制委員会(CCJ)は十六日、ジェルソン・カマタ上議上程の、十四歳以下の少女に対する性的虐待者を薬で去勢する法案を審議すると十四日付けグローボ・サイトが報
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
来年度予算案を上程=最低賃金は506レアルか
ニッケイ新聞 2009年9月2日付け 予算管理省は八月三十一日、来年度経済成長率を四・五%、インフレ率を四・三三%、最低賃金を五百五・九〇レアルと想定した二〇一〇年度予算案を議会へ上程と九月一日付け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロウセフ・リーナ戦=PTが戦略部隊を編成=力の倫理で決着か=泥沼化する次期大統領選=国税庁人事異動が薮蛇に
ニッケイ新聞 2009年8月26日付け マンテガ財務相と大統領府が二十四日、国税庁に政治介入を執行し前長官の息がかかった幹部職員を排除したことで、同職員十二人が国税庁に対しあるまじき介入に抗議の進退
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最高裁=個別会合の映像公開を要求=DEMも記録取得へ=政府は解決済みと達観=官房室は記録改ざんか
ニッケイ新聞 2009年8月22日付け 最高裁のマルコ・A・メーロ判事は二十日、リーナ・ヴィエイラ前国税庁長官がロウセフ官房長官を訪れた日の監視カメラによる大統領府訪問者の映像を公開するよう要求と二
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
テンポロン保健相=CPMF復活で奔走=新型インフルで財源確保
ニッケイ新聞 2009年8月22日付け テンポロン保健相は十九日、医療費財源の捻出で小切手税(CPMF)を復活させるため、所属党の下院PMDB(民主運動党)へCPMF(小切手税)に代わるCSS(医療
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新型インフル=ペ連邦大で簡易検査法開発=廉価で即時確認へ=授業再開するも事態深刻=妊婦や乳児は特に配慮
ニッケイ新聞 2009年8月18日付け 新型インフルエンザ蔓延を防ぐため二週間にわたった授業閉鎖を解除し、サンパウロ州とリオデジャネイロ州、パラナ州、サンタカタリーナ州と、南リオ・グランデ州の一部の
続きを読む