ホーム | グローボ 関連記事 (ページ 128)

グローボ 関連記事

テレビの影響と社会通念=連続小説で家族構成変化=マスメディアの功罪認識も

ニッケイ新聞 2008年7月16日付け  十三日エスタード紙によると、連続テレビ小説(ノヴェーラ)は、日常の話題提供だけでなく、出産率や子どもの命名、社会通念形成にまで影響を与えているという。  これは、一九六五年から一九九九年放送のノヴェーラを解析した論文「ノヴェーラと出産率:ブラジルの場合」などに基づく報告で、グローボ局放送 ...

続きを読む »

TVグローボ=浜松で「体操」取材

ニッケイ新聞 2008年7月5日付け  【静岡新聞】ブラジルのテレビ局「テレビグローボ」の人気スポーツ番組「エスポルテ・エスペタクラール(スポーツは素晴らしい)」のリポーター、ペドロ・バッサンさんらが、六月二十七日、浜松市の河合楽器製作所本社を訪れ、同社のカワイ体育教室で講師として働くノブレ・パトリシアさん=ブラジル・サンパウロ ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2008年7月3日付け  なぜこんなに百周年はブラジル社会から盛大に祝われているのか。グローボTV局は六月に全伯版ニュースで連日報道した。バンカをのぞけば移民百周年をテーマにした特集を組んだ雑誌が十誌近くも見つかり、書店にも関連本がところ狭しと並ぶ▼フォーリャ紙やエスタード紙もなんども百周年特集別冊を出した。圧巻と ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年6月27日付け  サントスとサンビセンテの間に完成した百周年記念モニュメント。高さ十八メートル。真紅の威容は遠く離れた砂浜からもしっかりと見ることができる。公園が完成すれば同市の新しい名所となりそうだ。モニュメントは波の形をしているように見えるが、息子のルイ氏は「海の波を想像してもいい。見る人がそれぞれ自 ...

続きを読む »

日本柔道チーム敗れる=ブラジル一線級と親善試合

ニッケイ新聞 2008年6月19日付け  ブラジル柔道連盟(パウロ・ワンデルレイ・テイシェイラ会長)主催の日伯親善柔道試合がサンパウロ市クルーベ・アトレチコ・パウリスタで、十五日正午から行われた。オリンピック委員会とグローボ局、サンパウロ市役所の後援。  観客席は満員、式の初めに日伯の国歌が斉唱された。試合中、ブラジル選手への応 ...

続きを読む »

飛行機事故の誤報走る=サンパウロ市コ空港近くで店舗火災=過去の記憶がパニック招く

ニッケイ新聞 2008年5月22日付け  二十日夕方、昨年七月に国内最大の航空機事故が起きたサンパウロ市コンゴーニャス空港にほど近い店舗で火災が発生し、飛行機墜落事故再発の報が国外にまで発信された。  二十一日付け伯字紙が一斉に伝えたところによると、二十日十七時過ぎにマットレス(コルション)販売店で発生した火災は、TAM機の事故 ...

続きを読む »

サンパウロ市議会=日系メディア、特派員らを表彰=「ブラジルの歴史の一部作った」

ニッケイ新聞 2008年5月1日付け  サンパウロ市議会、サンパウロ記者組合、ブラジル記者連盟はサンパウロ市議会で四月二十八日夜、邦字紙など日系メディア機関、ブラジル駐在特派員ら約五十人を表彰する式典を開いた。百周年を記念したもので、約百五十人が出席した。  グト・カマルゴ聖記者組合会長は、「移民同士の連絡だけでなく、日本文化を ...

続きを読む »

移民の「第一歩」をデジタル化=「氏名」「船名」「配耕地」など10項目=ひらがなとローマ字で=「あしあとプロジェクト」=すでに70%終了

ニッケイ新聞 2008年4月30日付け  ブラジル日本人移民のルーツを記録に残そうと、ブラジル日本移民百周年記念協会の「移民の歴史記録あしあと委員会」(山下リジア委員長)が〇五年八月から取り組んできた乗船者名簿のデジタル化作業が、順調に進められている。すでに戦前移住者を中心に約二十万人をコンピュータに登録、現在、六〇年代前半の戦 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2008年4月29日付け  二十三日夜、リオ市内で、TVグローボ局の番組担当者を装った二組の夫婦が生後二十九日の赤ちゃんを連れ出すという事件があったが、二十五日に、匿名の通報を受けた警察が赤ちゃんを保護するとともに、夫婦一組を含む犯人三人を逮捕。二日ぶりに我が子と対面した親もさることながら、担当した警察署の警部が感 ...

続きを読む »

原子力、宇宙開発も視野に=日本に期待寄せるブラジル政府=ロウゼフ官房長官

ニッケイ新聞 2008年4月26日付け  ルーラ政権のナンバー2ともいわれるジウマ・ロウゼフ官房長官が、ブラジル政府を代表して二十四日に東京で行われた百周年記念式典に出席した。その時の挨拶で、「今後は、鉄道、宇宙開発、原子力における技術移転のような新しい分野でも両国の関係を発展させる必要があります」と表明し、日本に協力を期待する ...

続きを読む »