グローボ
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
盛り上がった応援合戦=W杯日伯戦=日伯メディア取材に殺到=文協体育館で500人が声援
2006年6月23日(金) 驚喜、落胆、そして諦観――。二十二日午後四時から行われた日本対ブラジル戦の観戦イベント(copa no bunkyo)が文協体育館で行われ、約五百人が手に汗を握った。
続きを読む -
日系社会ニュース
「日伯方式」でほぼ決定=ルーラ大統領が言明=デジタルTV
2006年6月22日(木) あとは大統領判断と言われていたデジタルTV方式選択に関して、グローボ・オンライン二十日付けは「ルーラは〃ほぼ決まった〃と言った」と報じた。同日にパラナ州アラウカーリア市で
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
逆転負けにコロニアも落胆=サッカーW杯=「残念」「次に期待」=文協で50人が応援
2006年6月13日(火) 落胆のため息が文協を包んだ――。サッカーW杯予選Fグループの初戦、日本対オーストラリア戦が十二日、午前十時から行われた。ドイツ、日本での応援に負けじと、ここサンパウロでも
続きを読む -
日系社会ニュース
いよいよドイツW杯開幕=沢田さんを本紙が特派
2006年6月10日(土) サッカーの祭典、W杯がいよいよ開幕した――。伯字紙は「世界対ブラジル」との論調で、圧倒的にセレソン優位な状況を伝える。さて注目の緒戦は、ジッコ率いる日本代表は十二日のオー
続きを読む -
日系社会ニュース
二階、竹中両大臣来伯か=デジタルTV日本方式=29日に正式調印?=伯字紙が一斉に報道=あとは〃確証〃だけ
2006年6月9日(金) デジタルTV選択に関する交渉がいよいよ大詰めを迎えている。グローボ、エスタード、フォーリャなど伯字各紙はそろって、二十一日ごろに日本から技術使節団が首都ブラジリアを訪れ、最
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、一次投票で当選か=IBOPE=PMDBとの連立影響なし
2006年6月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】十月の大統領選挙に向けて調査機関のIBOPEが世論調査を行ったところ、現職のルーラ大統領が第一次投票で四八%獲得し、有力対抗馬のアウキミ
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年執行委=暫定財務担当に横田氏!?=小松元JICA伯所長が事務方に
2006年6月3日(土) ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)は、執行委員会第三回会合を一日に開き、二日午前十時から、記者報告会を行った。同委員会は、協会の活動を加速する目的で設立され、
続きを読む -
日系社会ニュース
臣道聯盟の映画来年公開へ=原作『コラソンイス・スージョス』=コロニア史をグローボが=注目集まる日本人俳優=監督は外相の息子
2006年5月26日(金) コロニア史の中でももっとも深い謎であり、歴史の焦点ともいえる勝ち負け抗争。その中心団体、臣道聯盟の歴史がブラジルで映画化されるプロジェクトが進んでいることが分かった。二十
続きを読む