グローボ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
「日伯交流で役立ちたい」=田港さん デカセギ体験生かして=帰国子弟の待遇改善を陳情=4月にはホームページ開設へ
2月19日(水) 「日本とブラジルの交流のために何かしたい」――。七年間のデカセギ生活にピリオドを打って一九九七年に帰国し、浄水器販売会社を開いたデカセギ起業家・田港アウベルト(三九、三世)さんは常
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国民の40%が「声」使う職業=声帯もっと大切に=歌う時は〃準備運動〃を
2月14日(金) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙】専門家から「魂の鏡」と呼ばれている声。現在、ブラジル人の四〇%が、アナウンス業や歌手、声優など声を使う職業に就いている。声を聞くと、年齢や性別、出身
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TVドラマ『7人の女の館』=人気番組で高視聴率
1月31日(金) 【ヴェージャ誌一七八六号】今月七日からTVグローボで放映されているシリーズドラマ『ア・カーザ・ダス・セッテ・ムリェーレス(7人の女の館)』が、平均視聴率二六ポイントと高い支持を得て
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯フットサル試合へ=選手12人ほか来伯
1月18日(土) フットサル(サロン・サッカー)の日本代表チームが十六日着聖。十九日、サンベルナルドカンポ市のポリエスポルチヴォ体育館で行われるブラジル代表との試合に臨む。 キック・オフは午前十時
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海浜観光地グアルジャー=再び人気を取り戻す
1月17日(金) 【ヴェージャ・サンパウロ誌】一九七〇年代、サンパウロ州グアルジャー市は、州内で最もシックな海岸地方として知られ、高級住宅が立ち並び、バカンスを過ごす人々が次々と訪れた。だが過去二十
続きを読む -
日系社会ニュース
懸賞金なんと=3000レアル!=飼い猫行方不明に
1月10日(金) 発見してくれた人には三千レアル差し上げますー。 サンパウロ州南東部カステロ・ブランコ街道125キロ地点(タツイ市付近)で、行方不明となった猫のミモちゃんに懸賞金が懸けられている。猫は
続きを読む