グローボ
-
ブラジル国内ニュース
女優エヴァ・トドール死去=半世紀超に渡りテレビで活躍
ブラジル最高齢の女優、エヴァ・トドールが10日、肺炎により、リオの自宅で死去した。98歳だった。11日付現地紙が報じている。 1919年11月にハンガリーで生まれたエヴァは、第一次世界大戦後の19
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市ルス駅=駅舎の外装修復工事完了=塔の時計も2年ぶりに動き出す
2015年12月21日に起きたポルトガル語博物館の火災により、甚大な被害を受けたサンパウロ市ルス駅の外装工事が完了し、6日からは塔の時計も機能し始めた。 ポルトガル語博物館はルス駅の上部に設けられ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
ブラジルでも海面上昇不可避=リオ市は年間3ミリ強など
米国NASAの研究者達が発表したデータによると、地球温暖化とそれに伴う海水の熱膨張や、氷河や大陸氷床の融解による海面上昇は、ブラジルでも不可避である事が改めて確認されたと23日付グローボ局ニュースな
続きを読む -
樹海
ブラジルの人種差別、実際のところ
先日20日、サンパウロ市をはじめ、一部自治体では「黒人の意識高揚の日」ということで祝日だった。毎年この日に、黒人に対する差別問題について深く考えることを促すのを主な目的としたもので、マスコミもこの日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
ブラジル・サッカー=「ジョーをセレソンに」=屈辱のW杯から鮮やかな復活劇
今年のブラジルのサッカー全国選手権は、コリンチャンスが3節を残して2年ぶり7回目の優勝を飾ったが、今年の最優秀選手の有力候補はコリンチャンスのセンター・フォワードで得点王争いも演じているジョーだ。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ市でA型肝炎流行=昨年同期の11倍の患者発生
サンパウロ市でA型肝炎の患者が急増し、保険局が注意を促している。 A型肝炎ウイルスにより感染するA型肝炎は、上下水道が整備されている地域では発生が少ないが、衛生環境が劣悪な地域では蔓延しがちだ。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
葛飾区射殺事件で訴訟終結=20年超禁固、国外犯処罰6件目
2001年に東京都葛飾区で無職の日本人男性を射殺し、その後帰伯逃亡したとされる日系人2人について、日本政府が国外犯処罰要請し、当地で殺人罪などで有罪判決が出た事件で、サンパウロ市のバラ・フンダ刑事裁
続きを読む