グローボ
-
日系社会ニュース
印象深い外交120周年を振り返る=編集部が選んだコロニア10大ニュース
サンパウロ市カーニバルで巨大立佞武多が華々しく行進したかと思いきや、なんと焼失――。秋篠宮さまご夫妻が恭しくご来伯されたかと思いきや、ジウマ大統領が訪日ドタキャン…。日伯が正式な外交関係を結んでから
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シコが若者と路上で政治討論=与党支持の理由を問われ
ブラジル音楽史を代表する伝説の歌手、シコ・ブアルキ(71)が21日、リオデジャネイロ市の路上で若者から政治論争を売られた。 シコは同日、友人の映画監督らとリオ市南部のレブロン地区のレストランを出よう
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオで新世代博物館オープン=地球にやさしい「明日のミュージアム」
17日、〃ポルト・マラヴィーリャ〃の名前でも知られるリオデジャネイロ市北部の港湾地区のマウアー広場で、新世代博物館、その名も「明日のミュージアム(ムゼウ・ド・アマニャン)」が晴れてオープンとなった。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ピカチュウが名門ヴァスコへ=来季は1部リーグ目指す
そのユニークな名前ゆえに、ブラジル国内でも注目されていたイアゴ・ピカチュウ選手(23)が、来季から名門ヴァスコ・ダ・ガマでプレーすることになった。 子供の頃から日本のアニメが好きで、ピカチュウを愛す
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アナ・マリアが肺ガン手術=愛煙家に禁煙など勧める
グローボ局司会者のアナ・マリア・ブラガ氏が14日、自らが担当する番組で、初期の肺ガンが見つかり手術を受けた事を明らかにすると共に、担当医らを招いて喫煙による健康上の影響などを具体的に語ってもらい、愛
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オスカーはノーチャンス?=達観か、諦めモードのブラジル女優
米国映画批評会議(ナショナル・ボード・オブ・レビュー)によって、今年の国外映画ベスト5に選ばれた、ブラジル映画「ケ・オーラス・エラ・ヴォウタ」は、主演のレジーナ・カゼを「女優だったんだ」と思い出させ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリリア・ペラが死去=ブラジル史上最も多芸な女優
「ブラジル芸能史上、最も多芸な女優」と呼ばれ、国際的な映画賞の獲得経験もあるマリリア・ペラ(72)が5日、リオの自宅で死去した。6日付伯字紙が報じている。 1943年、共に役者の両親のもとにリオで生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロマーリオに疑惑が飛び火=ブラジル揺るがす大スキャンダルの余波で
サッカー・スタジアムから政界に舞台を移して活躍している、現在、上院議員のロマーリオ氏だが、ブラジルを揺るがす大型スキャンダルに巻き込まれつつある。 25日、上院議員のデウシジオ・アマラル容疑者が、ブ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国際エミー賞=グローボ局2作品が受賞=常連局の面目躍如
23日、ニューヨークで、アメリカを除く全世界のテレビ番組を対象とした「国際エミー賞」の授賞式が行われ、ブラジルからはグローボ局の番組二つが受賞を果たした。 ひとつはテレノヴェーラ「インペーリオ」で、
続きを読む