グローボ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル・サッカー界に新星=20歳のエース、タリスカ
16年のリオ五輪、18年のロシアでのワールドカップでの優勝を狙いたいブラジル・サッカー界に12日、良い知らせが届いた。ポルトガル・リーグの強豪ベンフィカで現在活躍中のアンデルソン・タリスカが、対ヴィ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴォーグ誌に抗議の声続々=水着の少女の写真を掲載
今月発行の女性ファッション誌「ヴォーグ」の別冊付録「ヴォーグキッズ」に、ビキニ姿の未成年の少女が艶かしいポーズをとって写っている写真などが掲載されたことで、インターネット上で批判が起こっている。 同
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ア・グランデ・ファミリア」が終了=ブラジル社会を映したホームドラマ
2001年3月の放送開始から14年、ブラジルのテレビ界を代表する長寿番組「ア・グランデ・ファミリア」(TVグローボ局)が11日の放送で13年6カ月に及んだ歴史に幕を閉じた。 「ア・グランデ・ファミリ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マリーナたたきが強まる=政見放送などでの批判効く=PTはネカ氏を標的に=アエシオ氏は協力に否定的
大統領選キャンペーンにおけるジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)のマリーナ・シウヴァ氏(ブラジル社会党・PSB)への攻撃が強まり、マリーナ氏が苦戦している。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
セレソン=ドゥンガ就任早々2連勝=「刷新」なしの戦術変更で=控えの若手にも収穫あり
5日と9日に米国で行なわれた親善試合で、サッカーのブラジル代表(セレソン)はコロンビア、エクアドルを相手に2連勝を飾り、2度目の監督就任となったドゥンガ監督の初陣を飾った。6日付、10日付伯字紙が報
続きを読む -
東西南北
-
大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝
大統領と日本移民の友情=松原家に伝わる安太郎伝=(18)=ヴァルガス自殺で後ろ盾失う=松原の懐から政敵暗殺資金?
松原の日本移民再導入が許可された時、《これはコロニア内で態度不明だった新聞(編註=戦勝派新聞のこと)も朗報として大々的に報道した。戦勝論者の中から「移民導入不要論」の噴煙が揚がるかと思ったが、不思議
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
軍政時代に命を狙われた映画監督=〃革命分子〃グラウベル・ロッシャ=シネマ・ノーヴォ運動牽引
真相究明委員会(独裁軍事政権時代の人権侵害について調査を行う政府の組織)リオ州小委員会は16日、映画監督の故グラウベル・ロッシャ(1939―1981)が軍事政権時代、軍部の暗殺計画のターゲットにされ
続きを読む