グローボ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
採用試験で50キロのセメント担ぐ=気分悪くなる女性が続出
ニッケイ新聞 2013年8月13日 サンパウロ州タンバウ市で11日、一般作業員の採用試験が行われ、男女合わせて100人以上の候補者が集まったが、実技試験の一つに50キロ入りのセメントの袋を抱えて60
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
僕の父親はおじいちゃん=失踪した父の代わりに大奮闘
ニッケイ新聞 2013年8月10日 「僕の祖父のアドルフォ・フォルチノは働き者で、いつも僕達の将来を考え、前に前にと進ませてくれる。僕らの事を自分の息子のように育ててくれた祖父は僕にとって父親そのも
続きを読む -
イベント情報
*8/9〜16に公開開始の映画
ニッケイ新聞 2013年8月9日 『ヴェンド・オウ・アルーゴ』(ブラジル映画) TVグローボの長寿コメディ「グランデ・ファミリア」でお馴染みの国民的喜劇女優、マリエッタ・セヴェーロの最新主演映画。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーW杯入場料は激安30レアルから=発売開始は8月20日
ニッケイ新聞 2013年7月20日 国際サッカー連盟(FIFA)が19日、2014年のW杯の入場料を正式に発表した。 最低料金は、開幕戦を除くグループ予選の第4カテゴリーと呼ばれる座席を半額で購入
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
法王来伯控え緊張高まる=リオ市で破壊行為が激化=カブラル知事に抗議集中
ニッケイ新聞 2013年7月20日 カトリック世界若者大会(JMJ)のための法王来伯を来週22日に控え、リオ市ではセルジオ・カブラル州知事(PMDB)に対する示威行動と暴力行為が活発化し緊張が高まっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦政府が大型の予算削減=一般支出で150億レ?=正式発表前に財相が語る=基礎的収支の目標達成は
ニッケイ新聞 2013年7月6日 ギド・マンテガ財相が5日朝、グローボ局のインタビューに応え、150億レアル規模の予算削減を行う予定である事を明らかにした。正式発表は来週だが、国内総生産(GDP)の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブ男コンテストで優勝=「俺は恐ろしいほど醜いからね」
ニッケイ新聞 2013年7月23日 「俺は恐ろしいほど醜いからね」。南西部ミナス・ジェライス州コンタージェンで21日、「醜いブラジル人男性」コンテストが行われ、不名誉な1位に輝いたのは同州都在住のヴ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国諜報機関=ブラジルでも大量の情報収集=本国に次ぐ23億件?=他国との通信も対象狙う=連警なども捜査に乗り出す
ニッケイ新聞 2013年7月9日 米国家安全保障局(NSA)による個人情報収集プログラムの存在を暴露した米中央情報局(CIA)元職員、エドワーズ・スノーデン氏に関する報道が続く中、ブラジルでも、米本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界ユースデー7月にリオで=サンパウロ州でも若者が準備着々と
ニッケイ新聞 2013年7月9日 7月23日から一週間にわたってリオで開かれるワールド・ユースデー(ポルトガル語の略語はJMJ)。1984年、当時のローマ法王ヨハネ・パウロ二世の提唱ではじまった青年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BMWの電気自動車=ブラジルに来年上陸か=「まずは国民に周知を」
ニッケイ新聞 2013年7月30日 ドイツの大手自動車メーカーBMWが29日、自社で初めて大量生産する電気自動車「i3」モデルを世界に向けて発表し、ブラジルには2014年後半に販売したい意向であるこ
続きを読む