グルメ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルからは9店選出=ラ米の優良レストラン50選
世界的な影響力を持つイギリスの料理雑誌「レストラン」がこのほど「ラテン・アメリカの優良レストラン50選」の発表を行ない、3日、ペルーのリマでそれにまつわる記念イベントが行なわれた。 ブラジル勢で最高
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
畜産の国際見本市が開幕=マテ茶ジェラートが大人気
リオ・グランデ・ド・スル州ポルト・アレグレ大都市圏のエステイオ市のアシス・ブラジル展示場公園で、畜産業の国際見本市「第37回Expointer」が8月30日から9月9日までの予定で開かれている。 最
続きを読む -
日系社会ニュース
安倍首相=和食セミナー試食会に=文化交流に意欲見せる
安倍晋三首相は2日夕方、サンパウロ市のチボリホテルで開かれた「国際和食セミナー」に出席し、梅田邦夫在伯特命全権大使らと共に当地の食材で準備された和食に舌鼓を打った。 同セミナーは、まだ伯市場に流通し
続きを読む -
忍者グルメ隊(2014年)
冬に美味しい味噌仕立ての「カキの土手鍋」『伴』
ヒュ―――ッ。というのは、W杯での代表チームの惨敗で、ブラジル国民の心に忍び込んだ〃寒気〃の音。それに共鳴してか、閉幕とともにサンパウロ市にも恒例の〃南極おろし〃が吹き込んできた。ブルブルブルッ。こ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本ハムがブラジルに再進出=製造販売でブランド確立へ
食品加工メーカーの大手「日本ハム株式会社」(英語名・NHフーズ、本社=大阪市)が4月、サンパウロ市に「NHフーズ・ブラジル有限責任会社」を開設した。当地での語学研修経験等がある西裏昌弘さん(38、富
続きを読む -
忍者グルメ隊(2014年)
禁断の味の魚を食べさせる店 『Rancho da TRAIRA』
「禁断の味の魚を食べさせる店がある」という噂を聞いた読者から、「確かめてほしい」との通報を受けた。しかも「店主は日本人だが日本食ではない」らしい。いったいどんな〃禁断の味〃が待ち受けているのか。さっ
続きを読む -
忍者グルメ隊(2014年)
W杯特集「戦うにはまず敵を知れ!」 コロンビア料理『Guanahani』
25日にクイアバで対戦するのは、南米予選を2位で突破し4大会ぶりのW杯出場となる強敵コロンビア。この試合で決勝リーグ進出かどうかを決める、天下分け目の一戦になる可能性が高い相手だ。 人口・経済ともに
続きを読む -
忍者グルメ隊(2014年)
W杯特集「戦うにはまず敵を知れ!」 ギリシア料理『ACROPOLES』
20日に控える第二戦のお相手ギリシャは、FIFAランキングではなんと12位。48位の日本を軽くしのぎ、代表選手らは身長が高く屈強な、ギリシャ彫刻のような体格の持ち主ばかり。もし一戦目が引き分け(敗北
続きを読む -
忍者グルメ隊(2014年)
W杯特集「戦うにはまず敵を知れ!」 アフリカ料理『Biyou―Z』
日本代表の初戦(14日)の相手は通称〃エレファンツ(象)〃こと、コートジボアール(ポ語コスタ・デ・マルフィン=象牙海岸)。ここで一勝をあげれば、後が楽になる。是が非でも〃食って〃やりたい相手だ。彼ら
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯にあわせた新製品=ボンボン、カフェ、ケーキ等
W杯が近づき、黄色や緑のテープや国旗で飾られたショーウインドウなども増えているが、W杯を機に新製品を開発する人も続出している。 サッカーの選手だったアレッシャンドレ・フェレイラさん(24)は、ゴイア
続きを読む