JH
-
イベント情報
グァタパラ移住地入植祭=名産の蓮根や特製味噌も販売
グァタパラ農事文化体育協会(茂木常男会長)は「移住地入植56周年祭」を、7月14日午前10時から同移住地内の要所で行なう。 午前10時から慰霊祭(モンブカ墓地)、記念式典(中央公民館)、正午過ぎか
続きを読む -
日系社会ニュース
JH=未来を想起させるロボット=山中研究室、プロトタイピング展=ひらめきから最先端技術へ
未来の最先端技術を形にした「プロトタイプ」(実験モデル、ロボット)を展示する、東京大学生産技術研究所の山中俊治研究室『Prototyping in Tokyo(プロトタイピング・イン・東京)』展が、
続きを読む -
日系社会ニュース
JH=大岩オスカル「天国」展開始=空間藝術や絵画作品3点も
ジャパン・ハウス(平田アンジェラ多美子館長)は、日系人画家大岩オスカル氏(52、二世)の特別展『Oscar Oiwa in Paradise – Drawing the Ephemera
続きを読む -
日系社会ニュース
三菱UFJ=MUFGバンクに行名変更=2日から統一、知名度高める目的で
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG、本社東京)が傘下の株式会社三菱東京UFJ銀行を「株式会社三菱UFJ銀行」に変更したことを受けて、今月2日、海外拠点も変更された。ブラジル三菱東京UFJ銀
続きを読む -
日系社会ニュース
JHサンパウロ=ロボットが問う「人とは何か」=専門家、石黒浩氏が講演=未来社会のあり方問う=200人超、立見客ぎっしり
サンパウロ市のジャパン・ハウス(JH)で17日午後、ロボット工学者の石黒浩氏(54、滋賀県)による講演『ロボットと未来社会』が行われた。講演ではブラジルにも2、30年後に訪れると予測しているロボット
続きを読む -
日系社会ニュース
JH=来場者70万人、今月達成へ=パウリスタ・クルツラル11日
ジャパン・ハウス(平田アンジェラ館長)は、「第8回運営委員会」を先月28日に同館で行った。4月1日から新発足する「JHアソシエーション」における事務局新体制やこれまでの運営状況、今後の運営予算につい
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「外国で日本文化を発見」=着物図案師、古城さん来伯=JHで展示や講演会開催
日本の伝統衣装である「着物」の柄をデザインする図案師、古城里紗さん(岩手、36)が、日本国外務省が行う「日本ブランド発信事業」の一環で2月24日に初来伯し、その足で同日、サンパウロ市のジャパン・ハウ
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》ジャパン・ハウス=さらなる戦略的対外発信を=堀井外務大臣政務官がブラジル初訪問=「英米JHはサンパウロ市に追いつけ」
堀井巌(いわお)外務大臣政務官(参議院議員、自民党、52、奈良県)が24日、ジャパン・ハウス(JH)における戦略的対外発信の強化のためブラジルを初訪問した。同政務官はJH、イビラプエラ公園内の慰霊碑
続きを読む -
イベント情報
JH=古城里紗展、今週末
【既報関連】在聖総領事館(野口泰総領事)は、外務省日本ブランド発信事業の一環として、図案師として活躍する古城里紗さんを招き、『古城里紗展及び切り絵体験』を24、25の両日、ジャパン・ハウス(Aven
続きを読む