JH
-
日系社会ニュース
JH=開館1カ月で7万5千人来場!=連日行列、年間目標を2カ月で=今後の課題は独自採算化
「全くの予測外。レストランもカフェも連日完売です」―。予測を大幅に超え、連日賑わいを見せる日本政府の文化広報施設『ジャパン・ハウス』(平田アンジェラ館長)。一般向け開館した土日だけで来場者数が750
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパン・ハウス=明治大学が漫画200冊寄贈=小林副学長、教育効果を懇談
明治大学の小林正美副学長、二宮正人学長特任補佐、六浦吾郎学長特任補佐、中林真理子商学部教授が今月5日、ジャパン・ハウス(JH)に表敬訪問し、漫画についての対談を行なった。同大学は特別に貴重な漫画20
続きを読む -
オーリャ!
一番ウケたのはトイレ?!
伝統に根ざしつつ現代的な日本を伝えることを狙いにしたJH。だが、来場したブラジル人が頻繁に口にしたのは、「もっと現代的な側面も見てみたい」という意見だった。 「手先の機用さや知恵が結集し、近代的な
続きを読む -
日系社会ニュース
JH=開館2日間で7509人来場=注目の中、ついに一般公開=「もっと最先端技術を見たい」
日本政府の文化広報施設「ジャパン・ハウス」が6日、ついに一般公開された。開館前には100人以上の来場客が列をなし、最潮時には整理券が配布され、60メートルを越える長蛇の列になった。開幕2日で来場者の
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》坂本龍一、三宅純が公演=ジャパン・ハウス開館記念で=サンパウロ市公園の1万5千人前に
ジャパン・ハウス(JH)開館記念イベント、日本人有名音楽家の坂本龍一と三宅純による野外コンサートが、7日午後6時からサンパウロ市イビラプエラ公園内の野外音楽堂で行なわれた。来場者は無料で観ることがで
続きを読む -
日系社会ニュース
JH=新たな文化交流モデルに!=館長「100周年を魂となって祝う」
「ジャパン・ハウスを21世紀型の新しい文化交流モデルに」―。先月30日についに開館した日本政府の文化広報施設「ジャパン・ハウス」(以下JH)の運営陣は2日、記者会見を開き、その考え方や事業運営につい
続きを読む -
オーリャ!
『衝撃』をもたらすかジャパン・ハウス
JHの目玉である『竹』展示。一見地味かと思いきや、それを手掛けた造形作家に話を聞くと衝撃的なものだった。一人は竹細工職人でもう一人はなんと理工学者。切り口全く違うのだ。 六百本の竹を六方向に組み合
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》「ジャパン・ハウス」世界第一号がついにオープン=テメル大統領、麻生副総理も出席=日伯両政府要人が一堂に
日本政府の文化広報施設「ジャパン・ハウス」の第一号館が、先月30日、サンパウロ市パウリスタ大通り52番についに開館した。米英に先駆け、世界第一号となった開館式には、ミシェル・テメル大統領ら政府要人や
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパン・ハウス=6日いよいよ一般公開=驚異の「竹展示」明らかに=「想定超えるものばかり」
日本政府による広報施設「ジャパン・ハウス」が、来月6日午前10時にいよいよ一般公開される。驚きの竹造形が並ぶ特別展示や、こだわりぬいた日本酒や食材、風呂敷などの物販のほか、カフェでは試飲が楽しめるな
続きを読む -
樹海
《ブラジル》継承日本語の生き残り策とは
サンパウロ州の聖南西地区の日本語教育は全伯で一番勢いがあると思っていたので、8日の「日本語学校運営改革を進める会」を取材してショックを受けた。あの聖南西ですら26年間で生徒が17%まで激減したのであ
続きを読む