笠戸丸
-
日系社会ニュース
パラナ名誉州民権受ける=ホーム運営に貢献=和順会の佐々木理事長
6月30日(木) 老人ホームの運営に貢献があったとして、佐々木陽明パラナ老人福祉和順会理事長(69、鳥取県出身)が、同州の名誉州民権(証)を受けた。贈呈式が二十六日、同ホーム創立三十周年記念式典と合
続きを読む -
日系社会ニュース
白寿者=今年は31人=文協で表彰式=「120歳まで頑張る」
6月28日(火) 移民百周年を見届け、百二十歳まで頑張ります―。 ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は二十六日午前九時から、白寿者表彰式を行った。今回協力したスダメリス銀行の清水オリジオ取締役、
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
本門佛立宗=笠戸丸でブラジルに=来年開講=百五十年=日本から日誠上人
6月25日(土) 本門佛立宗が来年一月、開講百五十周年を迎える。これに先立ちブラジルで実施される記念法要のため、日本から第二十四代講有小山日誠(にちじょう)上人が来伯している。 十九日にリンスで行
続きを読む -
日系社会ニュース
美智子さまのご著書出版会=史料館=にぎわう
6月25日(土) このたびポルトガル語に翻訳された皇后陛下美智子さまのご著書『バーゼルより―子どもと本を結ぶ人たちへ』の出版記念会が二十三日夜、ブラジル日本移民史料館で開かれた。サンパウロ総領事館の
続きを読む -
日系社会ニュース
90歳以上が40人=ロンドリーナ敬老会
6月24日(金) ロンドリーナ文化体育協会(ACEL・鈴木勇会長)は十九日、日本移民先亡者慰霊祭をパラナ州ロンドリーナ西本願寺で行った。三百人以上が出席、法要は中山哲也さんの読経の中、全員が焼香し、
続きを読む -
日系社会ニュース
投書「窓口対応悪い」=有力紙が掲載=聖総領事館を批難
6月23日(木) 十七日付けエスタード紙の投書欄に、サンパウロ総領事館のビザ申請窓口の対応が悪いと批難する次のような投稿が掲載された。投稿者はジャルジン・ダス・バンデイラスに住むシウヴィオ・トビアス
続きを読む -
日系社会ニュース
追悼行事しめやかに=日本移民97周年=文協法要に5百人=ミサにも要人集い
6月21日(火) 六月十八日、ブラジル日系社会は「日本移民の日」を迎えた。最初の日本移民七百八十一人を乗せた笠戸丸がサントスに入港してから今年で九十七年。十八日には市内の各所で慰霊行事が実施され、多
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海