笠戸丸
-
日系社会ニュース
コロニア前史に足跡残した日本人達
日本移民百周年を三年後に控えた日系社会の現状をかんがみるに、第一回移民以前のコロニア前史と比較して、発展した分野から、百年を経過したにもかかわらず何ら進歩が見られない分野までがあることに気づかされる
続きを読む -
日系社会ニュース
結束固め百周年へ=カンポグランデ=中馬パウロさん会長就任
12月9日(木) カンポグランデ日伯文化体育協会の木下パウロ会長が今年一杯で任期を満了するため十一月二十八日、次期会長選挙が行われ、中馬パウロさん(ちぐまん、48、三世=写真)が選出された。任期は二
続きを読む -
日系社会ニュース
上塚周平、平野運平の胸像を=「母県に建立しよう」=熊本・静岡県人会が計画立ち上げ=移民100周年事業として
12月8日(水) 初期移住者のために尽力した上塚周平(熊本)と、平野運平(静岡)の胸像を移民百周年を記念して母県に建立しようと、静岡県人会(鈴木静馬会長)と熊本県人会(福田康雄会長)が共同で計画して
続きを読む -
日系社会ニュース
笠戸丸移民唯一の生存者=中川トミさん98歳
12月2日(木) [ロンドリーナ]第一回笠戸丸移民の唯一の生存者、中川トミさんの九十八歳を祝う会が、去る十一月十四日夜、子息たちの主催で、当市のシュラスカリア・シマロンで行われた。家族、親戚百二十人
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
「日本移民発祥の地」=リ・プレット市が認定
11月26日(金) サンパウロ州リベイロン・プレット市議会(レオポルド・パウリノ議長)は八日、同市を「日本移民発祥の地」と認める法令を議決した。地域の日系社会と関係が深いというシルヴィオ・マルチンス
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
移民ゆかりの奥モジアナへ=県連がツアー
11月11日(木) 笠戸丸移民が入植したサンパウロ州奥モジアナ地方。その中心リベイロン・プレット市がこのたび、同地一帯を「ブラジル日本移民の歴史が始まった地」と認める市条例を議会で可決した。 これ
続きを読む -
日系社会ニュース
旧神戸移住センター保存を=4団体神戸市に要望
11月9日(火) 旧神戸移住センターの整備・保存を――。ブラジルへの移住者をはじめ、多くの移住者を神戸港から送り出した歴史的施設である旧神戸移住センターの建物保存と「国立海外日系人会館」(仮称)設立
続きを読む -
日系社会ニュース
お年寄り大切にする伝統=和歌山県人会50周年祝う=母県から木村知事夫妻=「頭下がる」とあいさつ
11月5日(金) 「在伯和歌山県人会創立五十周年記念式典」が、三十一日文協記念大講堂で行なわれた。母県から木村良樹県知事夫妻、小川武県議会議長ら十三人の慶祝団を、米国南カリフォルニアから上原淳生県人
続きを読む