笠戸丸
-
日系社会ニュース
第67回全伯短歌大会=富岡さんに清谷益次短歌賞=184首の応募作品から
今年も第67回全伯短歌大会(椰子樹、ニッケイ新聞共催)が13日、文協ビル内のエスペランサ婦人会サロンで開催され、例年より多めの49人が参加した。歌友と旧交を温めながら日がな一日歌作りに励んだ。184
続きを読む -
日系社会ニュース
120周年で初期移民を顕彰=若手日系人が「縁」公演
日系三、四世の若者が「先祖に感謝を伝えたい」との想いから「エン・ラッソス」(水本エリアネ代表)を結成し、先月29日、サンパウロ市リベルダーデのFECAP劇場で外交120周年記念公演「縁―運命の絆」を
続きを読む -
日系社会ニュース
アチバイア=花とイチゴ祭が開幕中=日伯友好120周年テーマ=甘党うならせるケーキ類も
アチバイア・オルトランジャ協会(吉田高男会長)主催で毎年行われる「第35回花とイチゴ祭り」が4日から同市エドゥムンド・ザノニ市立公園にて開幕した。毎年平均12万人の来場者が訪れる大人気の祭りだ。 今
続きを読む -
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(32)
地元日系社会の90年 バンデイランテスには野村農場の創立とほぼ時を同じくして、日本人の入植が始まった。最初は1927年、山田末吉という福島県人が100アルケーレスという広さの土地を買った。当時の農業
続きを読む -
イベント情報
5団体の屋台祭り、13日=日本食並ぶ、全11種類
『第19回屋台祭り』が13日午前11時からサンパウロ市の愛知県人会館(Rua Santa Luzia, 74, Liberdade)で愛知、滋賀、大分、長野の4県人会に加え、初参加の笠戸丸協会の5団
続きを読む -
イベント情報
格安衣料に動植物展も=むつみバザー、13日
むつみ幼稚園(由永サニー、清水ゆか園長)が『第51回むつみ幼稚園バザー』を13日午前10時から午後2時まで、同園(Rua Tomas Alves, 92/98, Vila Mariana)で開催する
続きを読む -
イベント情報
サントス日帰り旅行、12日=青森県人会が参加呼びかけ
青森県人会(玉城道子会長)が、サントスツアーの参加者を呼びかけている。12日午前8時にサンパウロ市の青森県人会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 62, Liberdade)からバ
続きを読む -
読者寄稿
日系コロニアの希望の星=サンパウロ 栗木大樹
先日、県連の日本祭りに行って来ました。その人の多さ、車の多さにびっくりしました。また、祭りの規模の大きいこと。議員からの支援もなくなったと聞いており、大変だろうなと思いましたが、この不景気の中スポン
続きを読む -
特集
本門佛立宗=〃佛立聖地〃に宝塔完成=日水上人の悲願が結実=終戦70年、平和の鐘響かせ
ブラジルにおける本門佛立宗の初祖・茨木日水上人の悲願が結実しようとしている。2011年、本門佛立宗(コレイア教伯教区長)は、全国信者の浄財でサンパウロ州タピライ市にある自然保護区に76アルケールの土
続きを読む -
日系社会ニュース
練習艦隊=コロニアとの交流に花咲く=県人会が熱烈歓迎会開く=福岡は池田陸軍少将が招待
【既報関連】サントス港に停泊中の海上自衛隊練習艦「しまゆき」(小圷聖一艦長)と護衛艦「やまぎり」(橋本聖一艦長)に乗船する約300人の隊員が文協での歓迎式典(6日付け本面掲載)後、出身地ごとに県人会
続きを読む