笠戸丸
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (1)=世界一の米処に〃日本村〃=金属版に込められた想い
ニッケイ新聞 2013年6月22日 105周年を迎えた日本移民史の中で、〃最初〃という枕詞をつけてひたすら繰り返された「笠戸丸」、その船を運行した皇国植民会社の水野龍の存在には突出したものがある。だ
続きを読む -
日系社会ニュース
「笠戸丸はアリョ—ルではない」=百年史5巻に宇佐美氏反論
ニッケイ新聞 2013年6月22日 『笠戸丸から見た日本』(海文堂出版、07年)の著作などで知られ、日本在住の笠戸丸研究家・宇佐美昇三さんが、刊行されたばかりの『移民百年史』第5巻の内容に異議を唱え
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(8)
ニッケイ新聞 2013年5月23日 しかし、ミゲール・コウトたちは──執拗なことに──諦めなかった。新修正案を引っ込めたものの、代りに、またも、新々修正案を提出したのである。 内容は、移民の受入れ
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(7)
ニッケイ新聞 2013年5月22日 擁護論者とは、下院議員のオリヴェイラ・ボテーリョ、リラ・カストロ、弁護士のネストル・アスコリなどである。 レイス法案提出後の10年間、目立った排日的な動きはなか
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(2)
ニッケイ新聞 2013年5月15日 それ以前、明治維新以来、為政者たちは新日本の建設を目指し、国家機構の構築と国民意識の涵養に力を注いでいた。そのため為された諸改革の内、ここで特に注目したいのが、1
続きを読む -
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(1)=ナショナリズムの熱風
ニッケイ新聞 2013年5月14日 著書『ブラジル日系社会 百年の水流』(改訂版も)で有名な外山脩氏がこの文章を書いた経緯は、本紙6面に2月26日から4回にわたって連載された「移民百年史出版プロジェ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
〃佛立植民地〃が第一歩=タピライに福祉施設建設=社会福祉法人化を決定全体計画図は2年後に
ニッケイ新聞 2013年4月10日 本門佛立宗中央寺院日教寺(コレイア教伯教区長)はこのたび、笠戸丸移民だった茨木日水上人の夢〃佛立植民地〃の実現に向け、確かな一歩を踏み出した。一昨年、サンパウロ州
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人文研・研究例会=細川周平氏がコロニア文学語る=『日系ブラジル移民文学』刊行記念し
ニッケイ新聞 2013年4月6日 サンパウロ人文科学研究所主催の研究例会が2日夜、文協ビル会議室で開かれ、国際日本文化研究センター教授の細川周平さん(58、大阪府)が講演し、26人が集まって耳を傾け
続きを読む -
大耳小耳